人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆陽射し、星、月、同窓会☆

この間晴れていた日、たぶん10日。
おひさま色を見て思わず撮った写真。
☆陽射し、星、月、同窓会☆_c0092953_3275658.jpg
アトリエの中に陽が射すと元気に動きなさいよ~と言われている気がします
☆陽射し、星、月、同窓会☆_c0092953_329756.jpg

この日の夕方、友人が花を持ってきてくださって・・
陽当たりがよすぎて枯れちゃうかもねと言う会話をした話しましたね。
それきり、東京は晴天の日がありません。花はおかげで元気ですが・・。

★今日は中学生時代の同窓会で2年半ぶりの楽しい集まりをして来ました。
寒さも和らいで雨も上がり、参加してくださった先生方もほっとしていたようです。

今回で5回目、マメに動いてくださる方達のおかげで、我が年代は
メーリングリストでの会話も出来るし、同窓会以外の集まりも時々出来、
学生時代には話した事のなかった人たちともあらためて知り合いになれて
嬉しいコミュニケーションが広がっています。

身体、健康面も、自分自身のこと、親御様のこと、大変の多くなっている、
そんな年齢の中だけれど、だからこそ、何かお互いに何か出来る事があると
いいなぁと、そんな事を思いつつ、出席してくださった方の笑顔を見てきました。

個人個人、考え方や環境が違うのは当たり前なのに
何か共感できるものがちゃんと根底にあって、
同じ時代に学んだ仲間とはこういうものなのかもねと思います。
みんなもいつもそんな感想を口にする。おもしろいものですね

私は中学時代、何故か理科が好きで、
クラブとは別の生物研究の会に入っていたのです。

その時にもお世話になった生物の先生のお話。
月は一年に3.8センチずつ遠ざかって居るのだそうです。
「いつまでも、地球の傍から離れないで下さい」
そんなメッセージを、先生は「かぐや」に送られたとのこと。

84歳のその先生は、「晩年は心を鍛える時間として過ごしています。」
と仰り、出来るだけ、外に出るようにして居るそうです。
「風、陽射し、木々の葉っぱの一つ一つの形、
だれがあんなすごい物を作ったんでしょうね、
外に出て居ると元気でいられます」
と、生物の先生らしい事を仰いました。
まだまだ何度も話がしたいなぁと思った事でした。

他の先生方ともたくさんの話をしましたが、長くなりすぎるのでこのあたりで。
まだ、何度もお会いできますように。

★ところで、今年の獅子座流星群は、見られる数があまり期待できないらしい。
今年は流れ星をあまり見ていない私です。

オリオン座流星群の時も、
アトリエの屋上に寝そべってずっと眺めていたけれど、
見られたのは、早朝にオリオン座をゆっくりと横切っていった
人工衛星が2回・・だけでした。

でもね、この季節、見上げるとそこにいてくれる、オリオン座って好き。
藤井 フミヤくんのオリオンの歌も好き

★4:00過ぎてしまいましたね。
同窓会から夜中に戻ってから
オンラインで、お買い物くださった方への返信や
仕事色々をしていたので、またまたこんな時間になりました。

よく、いつ眠っているんだ?と聞かれます。
だいじょうぶ、効率よく結構ちゃんと寝ています。
(時間はめちゃめちゃ不規則ですがそれは、いたしかたないこと、いまはがんばりどき)
身体が資本。気をつけます。

さーねよう。明日は(今日は?)午前中に打ち合わせ
おやすみなさい。
久々に、おひさまにでも、Hazle cucu と言ってみよう。
晴れるかな?

【ただいまのBGM】
               流れ星        /           中島美嘉

★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★

←Today's Runkは?★ワンクリック!ご協力、ありがとうございます
★くつろげる空間とレシピ&アイディア色々そして心をいっぱい ★

【アンケート】アンケートに参加しています**新しいアンケート
★レシピご紹介の中で完成品が欲しい雑貨は?★

☆陽射し、星、月、同窓会☆_c0092953_539817.jpg

Commented by wkikyoko at 2009-11-15 11:00
蟻は眠らないと言われていましたが、最近の研究によれば、約1分間の本当に短い睡眠をこまめにとっているのだそうです。それをあわせると約5時間?くらいだそうで‥ガジャねーさんは蟻年生まれなのかもですね。
Commented by gaya-san at 2009-11-15 19:35
wkikyokoさん、蟻、
そうなんですか?すごいんですね。
ちょっと今度教わってこよう。
ふふふ。蟻年生まれ・・面白いですね。
名前
URL
削除用パスワード
by gaya-san | 2009-11-15 04:25 | おでかけ・来訪 | Comments(2)