2009年 02月 25日
☆水菜の蕾がそろそろ☆
水菜の花が見られそうで嬉しいんですヨ。
この日⇒ ☆水栽培は大根、水菜☆ の記事でお見せしました。
実はこの水菜、暮れから1月半ばまで根元の方だけ残っていたのが
忘れ去られて、冷蔵庫内の緑色のフレッシュパックの中で元気でいたものだったんです。
なんだか蕾が出てきたようなので、


そちらに栄養をあげましょうと、周りの葉をカットしました。
ぐんぐん伸びてきて



もう開きそうですヨ


ディスプレイスペースは、にぎやか

【ただいまのBGM】
Every Sunday Afternoon / ROCK'A'TRENCH
★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★

★くつろげる空間とお役に立てるアイディア色々☆目指します★
【アンケート】春に向けて欲しい布雑貨はなんでしょう?
★アンケートに参加しています★


こんにちは♪
ガジャのねえさまのディスプレイスペースに思わず笑みがこぼれてしまいました
水菜のお花楽しみですね!
ガジャのねえさまのディスプレイスペースに思わず笑みがこぼれてしまいました
水菜のお花楽しみですね!
0
TOMさん、本当にワクワクです。
皆さんと一緒にワクワク出来るといいなと
お見せしちゃってます。
毎日覗いて、水を足して
ほんの少しの成長を見るのがとっても楽しみ。
陽射しの強い日にはぐんっ と伸びているのが解ります。
皆さんと一緒にワクワク出来るといいなと
お見せしちゃってます。
毎日覗いて、水を足して
ほんの少しの成長を見るのがとっても楽しみ。
陽射しの強い日にはぐんっ と伸びているのが解ります。

生命というものを感じました。
by gaya-san
| 2009-02-25 01:52
| 水栽培たち
|
Comments(4)