人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆ミズナの花はトンボみたい☆

水菜(ミズナ)の花が開くまであと少しの写真
☆ミズナの花はトンボみたい☆_c0092953_223452100.jpg
蕾をくるむように守っている感じのガクがかわいくてアップで見る
☆ミズナの花はトンボみたい☆_c0092953_22411590.jpg

咲き始め。シャッターを押そうとしたらちょうどアトリエ脇にあるポストの集荷の時間
バックの色には郵便車の赤をいただきました。
☆ミズナの花はトンボみたい☆_c0092953_22363428.jpg
アップで
☆ミズナの花はトンボみたい☆_c0092953_22394614.jpg
何日か後、どんどん咲いてくる
☆ミズナの花はトンボみたい☆_c0092953_22424266.jpg
そして昨日、満開、みんなワイワイ咲いている感じ
☆ミズナの花はトンボみたい☆_c0092953_2245104.jpg
そして、よ~~く見ると
花は均等に四方に広がるのでなくて、2枚ずつ平行のような感じなのだ。
まるでトンボみたいですネ。
☆ミズナの花はトンボみたい☆_c0092953_22455636.jpg
野菜の花シリーズ、
今までにどれだけやったでしょう。
大根・人参・セロリ・春菊・白菜・ミズナ・じゃがいも

これらは花まで咲きました。これからもたくさん、楽しみましょ。

もう少しちびっこの時のミズナ記事は
☆水栽培は大根、水菜☆ 
☆水菜の蕾がそろそろ☆

【ただいまのBGM】
              卒業写真      /        ハイ・ファイ・セット
★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★

←Today's Runkは!何位?★クリックのご協力、ありがとうございます
★くつろげる空間とお役に立てるアイディア色々☆目指します★

【アンケート】春に向けて欲しい布雑貨はなんでしょう?
★アンケートに参加しています★
☆ミズナの花はトンボみたい☆_c0092953_539817.jpg

Commented by mama at 2009-03-04 00:16
確かにトンボみたいですね。可愛い。

うちもにんじんの水栽培はじめました。

小さな緑の芽?が出始めましたよ。楽しみです~。
Commented by michi at 2009-03-04 01:01
水菜の花を初めて見ました。
本当にトンボみたいだね。
この間 バジルが花をつけてたねまで作ってくれました。
種を発芽させようとしたけどダメだったなー。
Commented by あおい at 2009-03-04 01:17
ご無沙汰しています
水栽培って楽しいですよね 私も時々人参や大根やっています
↓の折り紙のお雛様やねこちゃんティッシュカバーもかわいい!!
ティッシュのはタオル地みたいな布ですか?
Commented by TOM at 2009-03-04 09:39
わぁ〜咲いたんですね!
どんな花かなぁって楽しみにしていました♪
ホント!トンボみたい(^^)

Commented by ふくちゃん at 2009-03-04 18:10
私も水菜の花を初めてみました。

楽しく勉強になりました。
Commented by gaya-san at 2009-03-04 18:11
mama さん、人参も繊細できれいな葉が楽しめますね
たのしみたのしみ。
Commented by gaya-san at 2009-03-04 19:03
michi さん、種までできると楽しいですネ。
水と太陽があればグングン伸びて野菜の端っこは
ほんとうに楽しみ。
Commented by gaya-san at 2009-03-04 19:05
あおい さん、楽しいですよね
ティッシュケースの猫は
織りとしてはタオルのようにループなんですが
もっとふわふわボアの仲間です。
Commented by gaya-san at 2009-03-04 19:07
TOM さん、みんなが楽しみにしていてくださって嬉しいな。
一人の友人は
葉っぱも細いから花もほっそりな感じですねと言いました。
そんな考え方もありますネ。
Commented by gaya-san at 2009-03-04 19:08
ふくちゃん 、ふくちゃんの店のあらゆるもので
試してしまいたいですネ、ふふ。
名前
URL
削除用パスワード
by gaya-san | 2009-03-03 22:51 | 水栽培たち | Comments(10)