2009年 10月 25日
☆葉っぱだけユーカリの近況☆
ますます育ってどれも不思議な感じ。
一番初めのコブが大きくなった葉っぱはコブの色が白から茶色に。
そしてやっと根っこが出た。




緑がきれいなクリスマスホーリーの葉もどうやらちゃんと、生きて居るらしい。

さぁ、これからどうなっていくでしょう・・
2枚浮かべてあるのは、
表面の水を弾く機能が弱まったようで、沈みかけると腐ってしまうかも・・
今までのユーカリ葉っぱ水栽培の様子の記事(一番下がはじめの記事)
↓
☆まるで自由研究・ユーカリ☆
☆驚きの生命力・ユーカリ☆
☆びっくり!!!ユーカリの☆
【ただいまのBGM】
浮気なGigi / 加藤和彦
★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★

★くつろげる空間とレシピ&アイディア色々そして心をいっぱい ★
【アンケート】アンケートに参加しています**新しいアンケート

え!!ユーカリがこんなに長持ちするんですか?!3日くらいで、ドライになってしまう印象しかありません。目からうろこです。 ただ、水に浮かべてOKなのでしょうか。
0
gori_rinさん、こんにちは。
ステキでしょ?
ユーカリは大好きなんですが
昔はいつも枝で買ったりで、鉢植えのが
手元にあるのもはじめてなんです。
で、こんな事をしたのも初めてな訳で、
挿し木も失敗の率が高いと言われて居るユーカリなのに
何だか楽しいではないかと喜んでいます。
もうじき4ヶ月くらいになると思います。
そう、ただ浮かべておいただけです。
頑張って伸びようとしている新芽だからなのでしょうか?
こんな事をしている人は他にはいらっしゃらなくて
ネットでも誰も書いていませんね。
どんどん葉っぱをカットする事になった、
始まりの記事は
6月20日の記事→ ☆あと、一息よ、ユーカリさん☆
にまとめてあります。
ステキでしょ?
ユーカリは大好きなんですが
昔はいつも枝で買ったりで、鉢植えのが
手元にあるのもはじめてなんです。
で、こんな事をしたのも初めてな訳で、
挿し木も失敗の率が高いと言われて居るユーカリなのに
何だか楽しいではないかと喜んでいます。
もうじき4ヶ月くらいになると思います。
そう、ただ浮かべておいただけです。
頑張って伸びようとしている新芽だからなのでしょうか?
こんな事をしている人は他にはいらっしゃらなくて
ネットでも誰も書いていませんね。
どんどん葉っぱをカットする事になった、
始まりの記事は
6月20日の記事→ ☆あと、一息よ、ユーカリさん☆
にまとめてあります。
by gaya-san
| 2009-10-25 08:19
| 水栽培たち
|
Comments(2)