人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆渡った人は帰らない☆

赤紫蘇ジュースは今の季節には熱いお湯で割ったりします。
☆渡った人は帰らない☆_c0092953_17464353.jpg

時間のない時のあっというまランチ。
☆渡った人は帰らない☆_c0092953_17372418.jpg
冷凍庫にたくさん作ってストックしてある物のおかげ。

淺川マキさんが亡くなられたそうです。
ご存知の方も少なくなっているかもしれませんね。

ギターで彼女の曲も歌ったし、ライブを見たことも。雰囲気のある方でした。
彼女の歌はギターに良く似合う。
ギター弾きながら歌いたくなった。
夜中まで外出だけれど、戻ってきたら久々に歌ってみましょうか。
【ただいまのBGM】
          不思議な橋が この街にある
          渡った人は 帰らない
             赤い橋     /    浅川マキ

人気ブログランキングへ
←Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
★くつろげる空間・レシピ&アイディア色々・そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★

★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★
【アンケート】アンケートに参加しています**アンケート
★レシピご紹介の中で完成品が欲しい雑貨は?★
☆渡った人は帰らない☆_c0092953_539817.jpg

Commented by さくらもち at 2010-01-19 05:58
カラオケでは必ず、かもめをうたいます。ほとんどのひとが、誰のうた?ってききます。夜があけたらも、すきです。ご冥福をお祈りします。悲しいです。
Commented by wkikyoko at 2010-01-19 07:48
浅川マキさんの歌はとってもドラマティックで、心の深いところを揺さぶられるというか、緊張感のあるお芝居を観てるような感じがしました。
Commented by gaya-san at 2010-01-19 17:32
さくらもちさん、カラオケで歌われますか。
いいですね。
ますます、
さくらもちさんにお会いしたくなってきました。
懐かしい思い出のある方たちが、
だんだんいなくなっていきます。
自分がそれだけ、年とったということでしょう。
Commented by gaya-san at 2010-01-19 17:34
wkikyokoさん、
ほんとうに、そのとおりですね。
ご自分で作られた歌ではなかったりしても、
独特の世界ができあがって、
彼女の歌になっていますもの。
Commented by tsumura-ya at 2010-01-21 03:05
♪夜があけたら いちばんはやい汽車にのるから
切符を用意してちょうだい 私のために
一枚でいいからさ ...
(うろ覚えですみません m(_ _)m )

四半世紀前?、四十年前くらいにラヂヲの深夜放送で聴いてました
Commented by gaya-san at 2010-01-21 05:47
tsumura-yaさん、
夜が明けたら は 
浅川マキ自身の作詩作曲の歌ですね。

色々な事が連動して思い出されてきます。
深夜放送、懐かしいです。
名前
URL
削除用パスワード
by gaya-san | 2010-01-18 17:54 | 発見・感動いろいろ | Comments(6)