人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆白玉レシピ・楽しんで☆

白玉。好きです。
小さいまん丸も可愛いけれど、まん丸をへこませたエクボが好きです。
バーベキューの日に作って人気だったのは水の代わりに豆腐でまとめたもの。
こちらはヨーグルトでまとめたもの。茹でる前。
右は丸めたところ、左はエクボのように指でくぼみを作ったところ。
☆白玉レシピ・楽しんで☆_c0092953_22235012.jpg
茹でたの
☆白玉レシピ・楽しんで☆_c0092953_2224317.jpg

バーベキューの日の白玉は、ファンになってくださった方がいっぱい。
で、そのうちの1人(男性)が後日、自分で作る、に挑戦。

白玉って、
白玉粉に水を加えて捏ねてまとめて、茹でるだけなので
誰でもかんた~ん、って思っていました。
でも、それが、初めての人には、たいへ~ん。だったみたいで・・・

失敗、アドバイス、また挑戦、アドバイス、挑戦、
イマイチ、アドバイス、挑戦、何とか・・、アドバイス、挑戦、まぁまぁ報告
そのやり取りだけでメールがたくさん行き交った。

なので、その時にしたアドバイスの数々も考えて、
写真を撮りながら作ってみたのをアップしましょ。

白玉粉です。塊がいっぱい。
ここに水をすこしず~つ足しながら塊をつぶすようにこねていきますよ。
☆白玉レシピ・楽しんで☆_c0092953_2333085.jpg
今回は紫蘇シロップで練っているので色がちょっとピンク。
わかりやすくてちょうどいいかな?
☆白玉レシピ・楽しんで☆_c0092953_2342061.jpg
たいてい失敗する方は、水分を入れすぎてしまってます。
水分が足りないと判断するのが早すぎって言うわけ。
足りないように見えても塊部分がつぶれてなじんで見るとそうでもなかったり・・・。

よ~く捏ねてみても、やっぱり足りないかも、
塊にならずに崩れるかも・・と思ったときだけ水分を足します。
念のため、水分を入れすぎた時の為に白玉粉を残しておく事をおすすめ。
この画像のではあと、ほんのわずか、足りなかったので足しました。
☆白玉レシピ・楽しんで☆_c0092953_2325039.jpg
ちぎって小さく丸めたら一番目の画像のように指でえくぼのようにくぼみを。
鍋にお湯を沸騰させて、入れていきます。
少しずつ、丸めながら次々と。
浮いてきたのから、冷水にとります。
☆白玉レシピ・楽しんで☆_c0092953_23302058.jpg
少しの間保存したい時は水の中でね。(これは紫蘇シロップバージョンなのでピンク)
☆白玉レシピ・楽しんで☆_c0092953_23303896.jpg
きなこを絡めたり、
☆白玉レシピ・楽しんで☆_c0092953_23305424.jpg
お汁粉に入れたり、おすましに入れたり。
バーベキューの日には餡をグァバジュースでゆるめたの と和えたものも人気でした。
☆白玉レシピ・楽しんで☆_c0092953_23341586.jpg

【ただいまのBGM】
        ええねん      /     ウルフルズ

↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
★くつろげる空間・レシピ&アイディア色々・そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★

twitterでこの記事をつぶやく
★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★
右欄一番下に人気の作り方記事とリストへのリンクも置きました
【アンケート】アンケートにご参加ください**~5/10までのアンケート
★プレゼントで差し上げるとしたら嬉しいのはどれ?★
☆白玉レシピ・楽しんで☆_c0092953_539817.jpg

Commented by もか at 2010-04-23 14:06
もかも龍ちゃんも白玉好きなんですけど 難しいのかと思ってましたぁ
今度のやってみようかなぁ♪
Commented by gaya-san at 2010-04-23 17:30
もかさん、コツを掴んでしまえばかんたんかんたん。
是非お試しくださいな。
初めての時は少量で作ってみて、
水とのバランスなどを掴んでからするといいかもしれません。
Commented by at 2010-04-24 00:59
お豆腐白玉はほんとうにふわふわで、びっくりしますよね。
野菜ジュースで練るのも、色がついて、ほんのり甘くて楽しいです。
ヨーグルトはどんな感じでしょう?ぜひ試してみたいです。

子どもたちと一緒に作るおやつの定番、白玉とホットケーキはなかなか奥が深いものです。
Commented by gaya-san at 2010-04-24 06:02
凛さん、お豆腐白玉、楽しい食感ですよね。
野菜ジュースも面白そう。
青汁で作ったら草餅みたい・・とか
色々考えて楽しんでしまいます。
ヨーグルトはそんなに個性的ではありませんでした。
水の中で保存するのはお豆腐バージョンがGood。
ヨーグルトはすこし崩れ気味になってしまうんです。
Commented by 春雪 at 2010-04-24 09:15
この餡の加減がとってもおいしそう。
グァバジュースで餡をのばすんですか?
どんな味になるんだろう。
白玉は私も好きなので、挑戦してみます。

以前にあったレバーのレシピ、つくってみました。
血抜きに苦戦し、レバーがくちょくちょになってしまったけど、味はうまくいきましたよ~。
Commented by gaya-san at 2010-04-24 09:46
春雪さん、グァバも個性的でおいしかったけれど
オレンジジュースやパインジュースでもいいですね。
レバー、臭みもなくて、いい香りで
おいしかったでしょう?母も姪もみんな大好きでした。
名前
URL
削除用パスワード
by gaya-san | 2010-04-22 23:44 | レシピ★料理 | Comments(6)