2010年 06月 25日
☆ユーカリさんもレモンバームも元気元気☆

ちょっとの間どこかに入れて飾りたくなるほど、かわいいし、香りがうれしい。


この記事にユーカリが来てから今までの事のまとめあり→☆嬉しい!新芽だらけのユーカリ☆
★レモンバームはひょろひょろん~~セイタカノッポになって花が咲いて、


★種を一昨年頂いたヒメヒオウギは昨年は残念、咲かなかったけれど
今年やっと、小さな花をつけました。

ヒメヒオウギの種って、風も受けやすく、転がりやすい造りをしているのね。

【ただいまのBGM】


植物関係の記事がとても 楽しいです!
(空いた植木鉢が気になるこの頃^^)
斑のバラとペチュニア、不思議な色合いで、
しびれました~~^^
それにしても、gaya-sanは器用すぎますね~♪
(空いた植木鉢が気になるこの頃^^)
斑のバラとペチュニア、不思議な色合いで、
しびれました~~^^
それにしても、gaya-sanは器用すぎますね~♪
0
am-tmさん、ありがとうございます。
関心空間の花関係のコミュにも
日記をアップしながら、
そう言えば、かなり植物関係の記事
多いんだなぁと、自分でも思いました。
空いた植木鉢。なんでしたっけ
家主さんの、花が終わるとごそっと
植え替えられている時がある話でしたか?
実はプリムラが、終わって
そうなるかと思ったいたら・・
また蕾がついて・・なぁんて言う事になって
やっと終わったけれど今はプリムラの葉が茂って
小松菜みたいになってます。
器用というよりは・・欲張り過ぎかも。
そのことばのあとに、びんぼーがつきそうです。
関心空間の花関係のコミュにも
日記をアップしながら、
そう言えば、かなり植物関係の記事
多いんだなぁと、自分でも思いました。
空いた植木鉢。なんでしたっけ
家主さんの、花が終わるとごそっと
植え替えられている時がある話でしたか?
実はプリムラが、終わって
そうなるかと思ったいたら・・
また蕾がついて・・なぁんて言う事になって
やっと終わったけれど今はプリムラの葉が茂って
小松菜みたいになってます。
器用というよりは・・欲張り過ぎかも。
そのことばのあとに、びんぼーがつきそうです。
by gaya-san
| 2010-06-25 17:35
| ガジャの植物たち
|
Comments(2)