![]() デザイナーです。パターンナーで、縫製人で 雑貨屋で、時に料理人で、ケーキ屋で、 そんな欲張りねーさんがレシピを載せつつおしゃべりをしています。 オンラインショップLa moda de Gayaも どうぞよろしくおねがい いたします。 Copyright ©2006-2018Gaya. All Rights Reserved.
今日は 四角豆 食べ方色々特集~
![]() 四方向に羽根のようなのがあるので四角豆でしょうね だいぶ前に、はじめて見かけた時には、スターフルーツを連想。 これが五方向になっていて、ずんぐりだと、スターフルーツにちょっと似ている スジはここだ。普通の豆と同じに反っている外側と内側にあるんですが、 溝になった部分にあるので、わかりにくい。 ![]() ![]() この日にお見せした女の子ハンコの仲間みたい。 みんなで わ~~い!! ![]() はじめに、ソテーでちょこっと使ったのは、ある日の簡単ランチ。 カレーと人参おろし、卵焼きの三色丼 ![]() ![]() 家主さんにもおすそ分け。 ![]() ☆生の栗を薄切り、四角豆スライスと一緒にフライパンで炒め焼き、 この日に作った、紫蘇ニンニク醤油漬け の中の紫蘇も適当に切って加え一緒に炒めます。 火が通ったら、漬けダレ少々で味を整えて。 紫蘇の香りと四角豆の香ばしさを楽しめる一品です。 ![]() 【ただいまのBGM】 ![]() ![]()
by gaya-san
| 2010-10-07 16:37
| 今日の美味しい
|
Comments(2)
![]()
こんばんは☆★
gaya_san また未知の世界をいろいろ教えていただいて。 ありがとうございます! “四角豆”って面白い位置に筋があったんですね。 ワーイのポーズを見てるとココロが楽しくなります!! 沖縄では“うりずん”ですか。 私にとっては外国語の響きです(・_・;)/
patchwaorkさん、こんばんは☆
断面がワーイと飛び上がっているみたいな形でしょう? また、ワーイのポーズで他のはんこも 作ってみようと思っているところです。 うりずんって、若草の頃、のことらしいですよ 沖縄ではその頃にこのお豆がとれるんでしょうかしらね。
|
![]() ようこそ♪ごゆるりと
★最近記事を ひと目で把握 ↓↓ ![]() クリックありがとう ブログランキング ↓↓↓ ![]() 雑貨・小物ランキング ![]() にほんブログ村 ↓オンラインショップ ![]() ↓ブログバナー ![]() 【アンケート】 お尋ねします ↓ ↓ ↓ ★リースお好きですか?★ 【一言書いてね!】 ★コメント書き方等 【レシピまとめ】 楽しんで! ☆レシピ★料理☆ ☆レシピ★ハンドメイド☆ ☆ハンドメイド★レッスン☆ ☆作り方★紙と折り紙☆ ☆アイディア★生活ヒント☆ ☆クリスマス★作り方やアイディア記事リスト☆ 【こちらへも】 ↓tweet ↓ハンドメイドレシピ ↓ アーカイブ 【遊びに行くサイト】 おさかおの はなももの別館 幸多かれと プラチナエイジの 雲の行く先 わさび Wasabi 陶器のねこと 編み物便り 散策風土記 すむらけんじの 猫! ★記事の中で 探したい キーワードを入れます★ ↓ 検索
最新のコメント
カテゴリ
全体 ★各レシピをリストにした! ブログの使い方 作り方★ハンドメイドレシピ ハンドメイドの★レッスン 商品&SHOP紹介 アトリエ紹介☆お仕事 レシピ★紙と折り紙 今日の創作 アイディア★生活のヒント レシピ★料理 今日の美味しい 簡単に作るレシピ 発見・感動いろいろ 草花写真と散歩道 ガジャの植物たち 水栽培たち おしらせ! 思うこと 行事・季節の事 おでかけ・来訪 お薦めの店 関心空間 ニュース・情報など 本 未分類 以前の記事
タグ
ライフログ
リンク&人気レシピ
ハンドメイド
![]() 友人の店 ![]() お役立ちサイト ![]() Pingoo! ![]() クリック募金サイト ![]() 【人気のレシピ】 ☆☆ハートの編み方・画像付き☆☆ ☆ポケットティッシュケース作り方*ふたつき②☆ ☆ポケットティッシュケース作り方*ふたつき③☆ ☆シュシュ縫い方作り方☆ (基礎とバリエーション) ☆かぎ針シュシュ編み方☆ ☆ハートの折り方☆ ☆栞の紐の通し方4種☆ 【震災関連】 ☆震災関連記事 ☆原発まとめ記事 このブログのアドレス ↓携帯で読込み用↓ ![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||