2010年 10月 18日
☆おやつがいろいろ☆
渋皮煮、つやつや~味がしみて美味しくなってきました。
棗(ナツメ)の甘露煮は果実の味が生きて、楽しい甘さです。
カボチャの蒸しケーキ
この3つはそれぞれ、いただき物で、作ったおやつ。
カボチャの蒸しケーキはもう、何度も作っていて、
一度これをおすそ分けした方から、お返しにいただいた胡桃も使ってある。
(で、またおすそ分け・・と楽しいお付き合いに)
普段、お菓子を買うことなどないのですが、今ここには
いただきものもいろいろあって、おやつがいっぱい。贅沢。
メモ代わりに今日は色々置いてみる。
妹からのティーは、
マロンクリームフレーバー(アフタヌーンティー)
これは美味しかった~
妹からのバースデープレゼントの、紅茶の味バームも味が素敵
鎌倉で母が求めてくれた鎌倉カスター(渋皮マロンのが美味しかった)
源 吉兆庵のあんとろり
豊島屋の小鳩豆楽(これ、妹の大好物)
先日、来てくれたお客様のお土産は、ヒロタのふわふわポテト

このお客様はいつもお野菜を送ってくださる方の娘さん。
カボチャの蒸しケーキ、渋皮煮とサツマイモコロコロ、紫蘇の実漬け
栗ご飯&カレーの冷凍などなど、持ち帰っていただく。
棗の甘露煮もひとつふたつ味見してもらったり。
成城石井のお菓子・チーズクリームとブルーベリーソース
こちらも大福風お菓子

作ったものも、材料がいただき物だったりして、ですからどれもいただきもの。
感謝。ありがとう。いただきます。
【ただいまのBGM】
good friends / BUMP OF CHICKEN
←Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
★くつろげる空間・レシピ&アイディア色々・そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★

★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★右欄一番下に人気の作り方記事とリストへのリンクも置きました 【アンケート】**アンケートにご協力くださいな** ★ベストについてのアンケート★ ★ティッシュ入れの呼び方アンケート★

Commented
by
ユチコ
at 2010-10-18 17:39
Commented
by
わさび
at 2010-10-18 23:14



カボチャの蒸しケーキはもう、何度も作っていて、
一度これをおすそ分けした方から、お返しにいただいた胡桃も使ってある。
(で、またおすそ分け・・と楽しいお付き合いに)
普段、お菓子を買うことなどないのですが、今ここには
いただきものもいろいろあって、おやつがいっぱい。贅沢。
メモ代わりに今日は色々置いてみる。
妹からのティーは、

これは美味しかった~

妹からのバースデープレゼントの、紅茶の味バームも味が素敵






このお客様はいつもお野菜を送ってくださる方の娘さん。
カボチャの蒸しケーキ、渋皮煮とサツマイモコロコロ、紫蘇の実漬け
栗ご飯&カレーの冷凍などなど、持ち帰っていただく。
棗の甘露煮もひとつふたつ味見してもらったり。
成城石井のお菓子・チーズクリームとブルーベリーソース


作ったものも、材料がいただき物だったりして、ですからどれもいただきもの。
感謝。ありがとう。いただきます。
【ただいまのBGM】



秋の美味しいものが
たくさんですね!
かぼちゃの
クッキー型を
買ってきました
クッキーを久しぶりに
作ってみようかと
思っています
たくさんですね!
かぼちゃの
クッキー型を
買ってきました
クッキーを久しぶりに
作ってみようかと
思っています
0

わさびさん、保存もきくし、
長い間とても幸せな思いが出来るので
手間の時間が長い事は解っていても
いい栗をみると作りたくなってしまう食いしん坊です。
さすがだなぁと、いつも
見せていただいているのはこちらのほう。
山椒プチプチなんかもうちの量の比ではありませんもの。
手仕事が多く日にちのかかる物って、
他の仕事とのバランスを何日か先まで
考える部分が大変ですよね。
どちらかといえばマロングラッセより渋皮煮が好き。
今年は渋皮を生かしたお菓子をたくさん見かけます。
長い間とても幸せな思いが出来るので
手間の時間が長い事は解っていても
いい栗をみると作りたくなってしまう食いしん坊です。
さすがだなぁと、いつも
見せていただいているのはこちらのほう。
山椒プチプチなんかもうちの量の比ではありませんもの。
手仕事が多く日にちのかかる物って、
他の仕事とのバランスを何日か先まで
考える部分が大変ですよね。
どちらかといえばマロングラッセより渋皮煮が好き。
今年は渋皮を生かしたお菓子をたくさん見かけます。
by gaya-san
| 2010-10-18 02:58
| 今日の美味しい
|
Comments(4)