人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆できること・震災・原発・鉄道・停電☆

「#震災関連」
↑このタグはみなさんに便利に見ていただく為のPingoo! 用タグです

できること
続く余震、福島の原発のこと、幾重にもたいへんが重なりますが
明日をみつめていきましょう。
☆できること・震災・原発・鉄道・停電☆_c0092953_4205651.jpg


引き続き震災関連情報のまとめです。

明るいニュースや画像など、
注意喚起されている方のブログなどもご紹介していきます。
情報たくさんは、思いを綴ったそのあとに、載せています。
今までの、震災関連まとめ便利記事は一番下に羅列しています。

【こころ】
★今みんなにできること

☆★☆
まず、思うこと、広い範囲で地震を経験して
被災地の方々以外の人たちもみんな緊張している。
いまたぶん、一番大事なことは
高揚して人を批判したり、揚げ足を取ったり
何か強制したりしないことだ。

きっとまじめな人たちなんだと思うけれど
節電をすれば、他の節電をしていないように見える人を
責めたてたり批判したりしてしまっている。

提案はいいと思うけれど叩くのはダメだ。
それぞれの事情っていうのもあるのだから。

ちゃんと食べてちゃんと動きましょ
自分の管理をきちんとしましょ。
今は自分を大事にしましょう。
被災地の方々のことを考えて食べないとか
笑わないとか、してはいけない。
元気でいられる人の力は、これからたくさんたくさん
必要なのだから・・ね。

年配の方が暖房をつけていたとしても
考え無しに消させたりしてはいけない。
若い年齢よりも抵抗力のない方が
ただでさえ、心労の多いこの時に
風邪をひいてこじらせたりしたら大変だ。

みんな自分の中で出来る事をする。
ひとにやさしく。

がんばれと言わない。みんながんばってる。
静かに応援しよう。
押し付けの親切でないか考えながら出来る事を黙々としよう。

繰り返すけれど、意見や提案はいいと思うの。
語気に気をつけること、やわらかく接すること、
相手がどれだけの不安と恐怖を抱えているか
本人にしかわからないでしょう?

笑顔でいるからって、その人が大丈夫だとは限らないっていうこと。
今は責める戦うんじゃなく、みんなで、協力していきましょ。

何かせずにいられなくて、
いてもたってもいられないとしても
地道に自分の出来る事を冷静に考えて、する。
たとえば、お年を召した親をお持ちの方は
ボランティアに行きたがるよりも傍にいてあげるのが
大事なことかもしれない。

少し落ち着いたときに何か出来る事を
今から準備していくのもいいかもしれない。

仕事が手につかない、かもしれないけれど
これだけの被害を受けてしまったこの国で、
あなたが、自分の仕事を着々とすることは
きっと大きくこれからの建て直しに貢献するはずだ。

時折来る、繰り返す揺れの中で
被災地の方と比べたらとても楽なはずなのに
けっこう、神経がまいっているな・・と感じながら・・。

★被災者の役に立ちたいと考えている優しい若者たちへ
~僕の浅はかな経験談~
GIS Analyst chodoさんブログ
→ http://chodo.posterous.com/45938410

★被災地でボランティアセンターの設置運営を準備する窓口には「なぜボラを受け入れない」「なぜ物資を受け付けない」とのクレーム電話が24時間なっています。どうか現地の担当者を遠隔地のあなたではなく、被災者の方に向けさせてあげてください。相談するなら居住地の社会福祉協議会へ
osamuz2さん・twitter

★こちらのほうがありがとうを言いたい、力づけられた発言。(twitter)
@gayasan ありがとうございます(T^T) いちばんつらかったときに@に救われました。感謝

【交通】
★JR 16日は運転路線増加
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/k10014704631000.html
再び書くけれどなぜかこのことはあまり触れられないですね
★★鉄道対象外に、東電と鉄道各社が合意 運休や区間短縮条件 
国土交通省は15日、運休や運転区間を短縮するなどして
使用電力を抑制することを条件に、
東京電力が実施する計画停電の対象から鉄道を外すことで
東電と首都圏の鉄道各社が合意したと発表した。

★鉄道路線の状況についてのtwitterつぶやきを整理集めたサイト
→ http://ow.ly/4ePXC
これもふたたび
★ジョルダンライブ!現在情報
  皆さんからの投稿で現在のあちこちリアル情報をキャッチ
→ http://www.jorudan.co.jp/unk/live.html
★google鉄道遅延情報
→ http://www.google.com/fusiontables/DataSource?snapid=162148

【計画停電】私鉄への影響はこちらから(PC)。 http://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1004704552.html 

【計画停電】JRへの影響はこちらから(PC)。http://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1004704551.html

【計画停電】
★「計画停電」を理解するために
(わかりやすい計画停電のしくみ)
→ http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1103/15/news076.html
★東電 16日も計画停電を予定
→ http://nhk.jp/N3ui6ARt #nhk_news via NHK

★第4グループの一部実施とのこと・3月16日6:00のニュース
→ http://is.gd/WtLDec

★★計画停電カレンダー★★東京電力
見やすく作ってくれてあります。
→ https://sites.google.com/a/creco.net/teiden-calendar/
 東京電力トップページ
http://www.tepco.co.jp/index-j.html

★東北電力でも計画停電 
★★計画停電カレンダー ★★東北電力
→ https://sites.google.com/a/creco.net/teiden-calendar/tohoku
★東北電力計画停電予定表 googleドキュメント
→ http://is.gd/nOziC6
 東北電力トップページ
http://www.tohoku-epco.co.jp/

★16日8:31
東北電力は16日午前の停電を中止すると発表しました
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160071.html
★東北(とうほく)電の計画停電、あす17日まで中止の見通し
2011年3月16日15時35分
http://www.asahi.com/business/update/0316/TKY201103160261.html

★停電時の公衆電話
緊急用赤いボタンを押せば話せるただし
テレフォンカード専用のは使えなくなるそうだ

★ATM停電中は使えないところが多い、注意。

★東北地方太平洋沖地震に伴う
電力不足に対応するための家庭ですぐ出来る節電 21
→ http://www.jccca.org/about/works/setuden21.html

【原発】

★最新追記16日20:40
 日本の原発についてのお知らせ;英国大使館 http://htn.to/hfrqo8

★よくわかる原子力-原子力防災について
→ http://www.nuketext.org/manual.html
同じサイト内ですが
★放射能から身を守るために
→ http://www.nuketext.org/manual.html#preparation
★大前研一さんの動画解説。
大前氏は原子力発電の研究者でした
→ http://ow.ly/4etBI
★チェルノブイリとの違い。→ http://t.co/z8uJBbT

★日本チェルノブイリ連帯基金を設立して援助を続けている、
長野県諏訪中央病院の医師の鎌田實さんが、
ブログに情報と具体的なコメントを載せています。
かまたみのる公式ブログ 八ヶ岳山麓日記。
(右の遊びに行くサイトのリンクにある、
雲の行く先のrikaさんブログでの紹介から)
→ http://kamata-minoru.cocolog-nifty.com/blog/

【その他の情報】

★各国からの支援の動き広がる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/k10014705301000.html

★まだ緊急エリアメールの設定をしていない方へ
→余震続く――「緊急地震速報」で危険回避を - ITmedia News
→  http://ow.ly/4dIMS via HootSuite私の携帯は出来ない機種でした。

★被災地でつぶやかれたツィートだけ表示検索するサイト
→ http://www.twitter2csv.com/

★一日が短くなった・・
NASAによると、地震の影響で、
地軸が17cmずれて、1日が1.8マイクロ秒短くなったとのこと、
http://1.usa.gov/gcL3j

【復興にむけてがんばらねばと思わせられる画像や話】

★津波にあった被災地の緑多き景色と津波後の画像。
マウスオーバーで見られます
ABC News - Japan Earthquake: before and after
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm

みんなご存知と思うけれど・・
いまさらですが、一応載せておきましょ。

★再建しましょう、と男性
http://www.youtube.com/watch?v=2zeroCZSrjo

★日本がんがれ! - IDEA*PAD
http://is.gd/5tbB9u

★節電ポスター
http://setsuden.tumblr.com/

★世界から届いた日本への祈り
http://matome.naver.jp/odai/2129985372846288901

________________________
おまけ
【twitterでの横尾忠則氏のつぶやきが不思議だったり身につまされたり】
★tadanoriyokoo
2011.03.13 07:02 「あれ地震ですよ」と高速を走る運転手さんに、北東に延びた長いピンク色の雲を指して言った。この雲を見たのは2時20分頃で、約25分後に地震が起こった。

★tadanoriyokoo
2011.03.14 15:30
地震に対する怒りと悲しみは、そのまま自分に向けていることに気 づいた。 地震も人間も自然でイコールだからだろうか
__________________________

【今までの、役立ててください、震災関連まとめ記事】
↓ ↓
☆計画停電カレンダー・15日鉄道各社の運行予定☆
http://gayasan.exblog.jp/16055952/
☆計画停電・冷凍庫の準備などを含めての色々☆
http://gayasan.exblog.jp/16051652/
☆地震関連情報・新たにまとめ☆
http://gayasan.exblog.jp/16047062/
☆地震・注意事項や情報☆
http://gayasan.exblog.jp/16040863/

人気ブログランキングへ←Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
★くつろげる空間・レシピ&アイディア色々・そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★

★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★
右欄一番下に人気の作り方記事とリストへのリンクも置きました
【アンケート】**アンケートにご協力くださいな**
★アンケートはタグについて★
★ティッシュケースをお使いですか?★

☆できること・震災・原発・鉄道・停電☆_c0092953_539817.jpg

Commented by ちーさん at 2011-03-16 09:54
自分を信じて自分のために行動する時です

自然と向合って己を知る 皆で力を合わせれば元気が沸いてくる

宇宙~遥かに彼方  人も偉大だ 自然の成り行きも自然

皆と話して見よう語って行こう 何か発展がある
Commented by gaya-san at 2011-03-17 07:36
ちーさん、
そうですね
皆で力を合わせればですね。
名前
URL
削除用パスワード
by gaya-san | 2011-03-16 06:04 | ニュース・情報など | Comments(2)