2012年 06月 02日
☆自然素材を・楽しくディスプレイ☆
店じゃないほうの棚をじっと眺める。
木の実、タネ、貝殻など、ナチュラルなものもいっぱいです。
グラスや籠に入れてあります。
これって、見せてあげたいものよね・・
ここにあるから、作業に使うものなどが置けてない。
で、閃いた。そうだ。見せたいものは店に飾るのだ。
商品を置けない、天井に近い棚を生かしましょう。
瓶に入れて並べてみます。


胡桃の殻(作り物材料にする)・鬼胡桃と胡桃・どんぐり・
天狗の鼻(ヤマノイモ)・柑橘類の皮のハートカット・フウセンカズラ
・ホオズキの繊維残し・
見えてないけれど
まつぼっくり・トラマメの莢・卵の殻(中身吸い出したもの)などなど
もう少し下の段の後ろにも、商品の背景のように・・。
綿の実・月桂樹の葉・ユーカリ・・・


時折、楽しいアイディアが、キラッと閃く日がある。
この瓶は、調味料や食材にはフル活用しているのだけれど
ディスプレイの場合、さかさまに置くことを思いついたのも、
ウフフなキラリ。
いかが?
貝殻や、タネ(制作材料用)も入れたい、となった所で瓶がおしまい。
でも、たくさんあるけど、どうする?と母に言われているのだ。
うれしい。頂いてきて、どんどん使います。
【ただいまのBGM】

↑↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★
★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★

by gaya-san
| 2012-06-02 17:24
| アイディア★生活のヒント
|
Comments(0)