2012年 06月 08日
☆蒸しジャガイモでおやき☆

いただいたジャガイモを一つ、
手に取ったところで、冷凍庫を覗く。
タコのスライスがあったので、じゃぁ~
たこ焼き、ならぬ、おやき、作ろうかなと思ったのだ。
といっても、頭の中にひゅんひゅん新たな事が浮かぶ日の常で
行き当たりばったりで、何を参考にするでもなく、材料や調味料色々
思いつくに任せて作る。
ジャガイモは摩り下ろそうかと思ったけれど蒸すことにした。
作りながら、そうだそうだ、レシピをその都度残すのだ、
と自分に言い聞かせ、量ったりメモしたりをちょこっと。
【レシピ・蒸かしたおじゃがで作るおやき】
何を使ったか、という覚書レシピになっています。
ジャガイモの種類などなど、作る時は適当にどうぞネ~
1.メークイン1個・150gくらいを蒸かして、
熱いうちに皮をむき、つぶす。
+オリーブオイル大匙1・
+紫蘇ペースト(バジルペースト)(なくてもね)小匙2
混ぜる。
+コンソメキューブ1個・塩・胡椒
+バルサミコ酢(ちょうどあった)大匙1
+溶いた卵2個
+タマネギドレッシングベース
+ナツメグ
混ぜる混ぜる。
2.薄力粉80gを入れて混ぜる。
3.タコ荒ミジン、大匙3くらいの量。(ワインか酒に少し浸しておき)
小麦粉を軽くまぶして、タネに混ぜる。

4.熱したフライパンに落として、焼く。
はじめ中火。タネを落としたら、火は弱めにして軽く蓋をして蒸し焼き
ひっくり返して少し焼く。
ヘラで押さえたときのふっくら感が出来上がりのしるし。
(ケーキの抜きや流し用の型がたまたまあったので、
思い付きで使いました)

(流し込んですぐ、表面を均して、底が固まったと思ったら、型をはずしています。)
(形が揃ってお焼きやさんのようになった)


タコじゃなくてもいいし、味も洋風でなくともいいですね。
お好み焼きを作る時のように、
その都度バリエーションを楽しめばよいのです。
【ただいまのBGM】

↑↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★
★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★

by gaya-san
| 2012-06-08 19:11
| レシピ★料理
|
Comments(0)