人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆ケヤキの枝のリースです☆

ケヤキの小枝のリース
☆ケヤキの枝のリースです☆_c0092953_6572740.jpg

細いけれど実も葉も付いた、ケヤキの枝
こうしてリースにして飾ろうと、拾い集めながら思っていたのでした。
弱いので扱いが難しいけれど、そこそこ思ったとおりに仕上がる。

もちろんそっとそっとの世界なので商品じゃなくて、
店の棚の上の所に飾りました。
光の当たる場所に。
☆ケヤキの枝のリースです☆_c0092953_6575288.jpg

前に作った天狗の鼻(山芋の種)のリースもまだ健在です。
☆ケヤキの枝のリースです☆_c0092953_6585280.jpg

一年前はクリスマスプレートをつけていたんでした。

昨日お見せした紅葉はとても形がよくて色もよくて
集めるのが楽しかった。
処理のあとも、美しい赤で嬉しい。
☆ケヤキの枝のリースです☆_c0092953_6595876.jpg

イチョウは、小さくて、切れ込みがバランスよく付いていて・・なぁんて
勝手な好みの形を探しながら、ずっとずっと探していたけれど、
ちょうどいい葉の形にはあまり会えなかったのだ。

集めていた場所のイチョウの木は、あまり切れ込みの無い葉をつけているらしい。
木によって葉の個性が違ってくるのかな?
環境でも葉の色や形がきっと変わってくる。
☆ケヤキの枝のリースです☆_c0092953_702589.jpg


青梅街道の同じ列の並木のうち、一本だけ早く黄色になる木の
その理由を考えて、まわりを見回したりもした事がある。

とても元気のない一本は、根元の土の部分に
いつもゴミ出しの袋がいっぱい置かれている木だった。
かわいそう

葉を拾い集めながら、その形と環境についてなども
様々思い巡らせる。
好きな形があまりにないので、ゴソゴソ。
イチョウの葉!っていう形のが無い~~
なんて勝手な要求の理不尽に気づき
イチョウの葉っぱは、こういう形、なんて決め付けてしまうのは
イチョウに失礼かもよ?など、そんなことまで考えてしまう。
あの裂け目はどういう時にできて、どういうときに出来ないんだろう。

そうして黙々と拾っているうちにシンプルな作業なので
頭が、そして心の部分がどんどん動き出して、
こんな事をしている間に考えた事で、
イチョウについてのエッセイでも書けそうだ、
なぁんて思ってみたり、一人で熱中する時間は
いつも言うけれど、自分自身との対話だ。

そして、そんな事の後しばらくは、時間の使い方が充実する。
パワーが充電されるのだ、きっと、ね。

今日は仙台から来ている妹が寄ってくれる、そして
母のところにいくので、いまのうちの更新~~。
まずは仕事に行ってきます。今朝も寒いです。

【ただいまのBGM】
スノースマイル     /    BUMP OF CHICKEN

人気ブログランキングへ
↑↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
★くつろげる空間・レシピ&アイディア色々
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★

★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★
右欄一番下に人気の作り方記事とリストへのリンクも置きました
【アンケート】**アンケートにご協力くださいな**
★幅広アームバンド・そしてアンケート★
★ティッシュケースをお使いですか?★

☆ケヤキの枝のリースです☆_c0092953_539817.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by gaya-san | 2012-11-30 07:08 | アトリエ紹介☆お仕事 | Comments(0)