人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆びんちょうまぐろで漬け☆

解凍のびんちょうまぐろのお買い得品は、漬けに。
☆びんちょうまぐろで漬け☆_c0092953_23434820.jpg

そのままいただくより、ずっと美味しいし、
水分がきゅっと凝縮してしまうので冷凍して、数日後にまた楽しめる。
☆びんちょうまぐろで漬け☆_c0092953_23445632.jpg

適当にしていたのを、好きな感じでメモして行って
分量と覚書
【まぐろの漬け】
1.
漬けのたれを作っておく。
切り身200~300gくらいの時
みりん大匙1・酒大匙2・醤油大匙3を鍋に入れ
一度沸騰させてアルコールを飛ばし、
まるみのあるタレにしておく。
(時折、柚子の汁などをすこーし加えます)
2.
マグロ切り身は沸騰した湯をかけて白い膜を作って、すぐ氷水に取り
すぐに水気を拭く。

3.
浅い容器にタレを入れ、切り身を入れ、
上下何度か返したら、表面をキッチンペーパーで軽くくるんで
表面全部がタレに触れているようにする。

このタレの濃度、そして、表面に膜を作ってあって、
びんちょうまぐろなら、
2~3時間以上置いても大丈夫。

【ただいまのBGM】
春風      /      くるり

人気ブログランキングへ
↑↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
★くつろげる空間・レシピ&アイディア色々
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★

★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★
右欄一番下に人気の作り方記事とリストへのリンクも置きました
【アンケート】**アンケートにご協力くださいな**
★幅広アームバンド・そしてアンケート★
★ティッシュケースをお使いですか?★

☆びんちょうまぐろで漬け☆_c0092953_539817.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by gaya-san | 2013-02-12 23:54 | レシピ★料理 | Comments(0)