人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆ミニタマネギのグラッセ・ピクルス☆

これ、美味しすぎました。
素材のタマネギがとても美味しかったということもあります。
【チビタマネギのグラッセ】
☆ミニタマネギのグラッセ・ピクルス☆_c0092953_1220964.jpg
タマネギは剥いて、上下の硬いところや皮の部分をはずし
この半量をグラッセに、半量をピクルスに。
☆ミニタマネギのグラッセ・ピクルス☆_c0092953_12312225.jpg
薄い塩水に30分浸け
軽く焦がさぬ程度にフライパン、オリーブオイルで炒め、
鍋に移してスープを注ぐ。
鍋に重ならずに入れられるくらいのタマネギの量。
ヒタヒタ+少しのスープ。
☆スープ
コンソメキューブ2個、
ブーケガルニ(パセリの大束の茎)
ローストチキンの骨から採ったスープストックを50cc分くらい
ベイリーブ酒50ccくらい。砂糖大匙1弱
塩少々、胡椒、ディルウィード、ナツメグ、オレガノ、オールスパイス
☆ミニタマネギのグラッセ・ピクルス☆_c0092953_12315675.jpg
紙蓋をしてコトコト。一度火を止めて蓋。
何時間か置いて冷めたらまた少しコトコト。
☆ミニタマネギのグラッセ・ピクルス☆_c0092953_12323061.jpg
水気がまた少しあるくらいでおしまい。バターは入れてません。
炒めた時のオリーブオイルだけ。
☆ミニタマネギのグラッセ・ピクルス☆_c0092953_12333683.jpg
タマネギはこんなかわいいかわいい大きさだったのです。
大きさの参考に普通サイズのピーマンを置いてます。
☆ミニタマネギのグラッセ・ピクルス☆_c0092953_1294315.jpg

【チビタマネギのピクルス】
ピクルス用は熱湯にさっと、30秒ほど浸けます。
ピクルス液を鍋に入れ、熱して砂糖を溶かし、すぐに鍋底を冷やします。
(どんどん煮えていかないようにで、液は熱くていいのです)
タマネギにピクルス液を漉しながら注ぎます。
(ガーゼの袋で、漉しながら
唐辛子やベイリーブやクローブなどを入れてしまうんです)
そのガーゼの袋も瓶に入れて、表面にガーゼの布を置きます。
冷めるまでは蓋をせずに。
☆ミニタマネギのグラッセ・ピクルス☆_c0092953_12384047.jpg
メモ:ピクルス液
千鳥酢170cc梅酢100cc、黒酢大匙2砂糖75gベイリーブ酒大匙1
ニンニク薄切り2欠片分、クローブ5個、赤唐辛子、2本、八角1個
胡椒、オレガノ、ディルウィード
(少量作ったこの液を、常に漬け込んでいるピクルス液を熱したものに加えて漬ける)

梅仕事とタマネギ仕事。
いただいた素材たち、
色々仕込みで、とても豊かな気分です。
【ただいまのBGM】
SOLID DREAM      /    CHEMISTRY

人気ブログランキングへ
↑↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
★くつろげる空間・レシピ&アイディア色々
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★

★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★
右欄一番下に人気の作り方記事とリストへのリンクも置きました
【アンケート】**アンケートにご協力くださいな**
★幅広アームバンド・そしてアンケート★
★ティッシュケースをお使いですか?★

☆ミニタマネギのグラッセ・ピクルス☆_c0092953_539817.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by gaya-san | 2013-06-13 12:51 | レシピ★料理 | Comments(0)