2013年 08月 04日
☆モンゴウイカのカラスとトンビ☆
左がカラス、右がトンビかな。
カラストンビ

しっかりしていて大きくちょっと見とれてしまいます。

イカのクチバシ、って私はこの部分のことと思っていたけれど
口全体の名称として使われていますね。
口からこのクチバシをはずした加工品が
イカのクチバシと名づけられているのはちょっと不思議。
口全体のことは・・私はイカの口、と呼んでいましたよ・・
お酒とバター、醤油でさっと炒めると最高に美味しい。
今回は大きいのが一個だけですけれど、
昔夏から秋にかけて伊豆に滞在する事が多かった時期は
塩辛を作るお店で分けていただいていて幸せだった。
昨日
すごく楽しい、商店街に連れて行ってもらった。
魚屋さんや八百屋さんや、肉屋さん、それぞれたくさんあって
昔ながらの小さい商店がたくさん集まっている市場っぽい区画もある。
こういう場所が減ってしまったなぁ~と思いつつ
楽しく見て歩いて、魚屋さんでモンゴウイカのゲソを求めた。
モンゴウイカはさばく時も他のイカよりちょっとグロテスク。
口をはずしたり、目の辺りの処理の時に
ほんの一瞬、気持ちがキャーーーとなったりする。

ストック用にします。


【ただいまのBGM】

↑↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★
★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★

by gaya-san
| 2013-08-04 14:57
| 今日の美味しい
|
Comments(0)