人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆ほや・捌き方・刺身と酒蒸し☆

イサキ、鯖、ほやのうち今日の記事は ほや。
ほやのお刺身。ほや水で。海の香り
☆ほや・捌き方・刺身と酒蒸し☆_c0092953_14394878.jpg
ほやはたまにしか、手に入らないし求めないし、
で、生でしかいただいた事がなかった。
はじめて頂いたのは、20代のころ、デザイン会議で山形に出張した時、
営業さんが連れて行ってくれた店ででした。
そのころはあまり、この美味しさをわかっていなかったなぁ~。

【ほやの捌き方】
ほやを捌くのはちょっと面白い

岩についている根っこのようなほうが下。
でっぱりいっぱいが上。
出っ張りの中一番上にプラスマークと
マイナスマークがついている(に見える)でっぱりがある
画像では左のほうのにプラスマークが見えていて、
そのすぐ下にあるのがマイナスマークのほう。
☆ほや・捌き方・刺身と酒蒸し☆_c0092953_1457537.jpg

☆プラスマークが入水管。
まずはこちらを容器の上でカット。
そうして、中から出てくる液(ほや水)をとっておく。
よーく切れる包丁ならカットしてすぐに
容器の上にもって行けばいいけれど
そうでない場合は注意、ほや水がまな板の上にこぼれてしまう。
中ほどまで切込みを入れたら、容器の上
で残りを鋏でカットするのもいいかもね。

☆マイナスマークは出水管。
こちらをカットしたらすぐにボウルの水の中へ
(なぜって、気をつけないと遠くへ
ごみの水が飛んでいってしまうからです)

出てくるごみや糞(ほそなが~い)を押し出して
さらにそのまま皮を切り込み、縦に開いて中をよく洗う。

手ではがすようにくるりと身をはずして、
赤い小さな口をはずす。
刺身はそのままカット。蒸すときは縦に切り開くところで真っ二つに。

左がお刺身用、右が蒸す用。
☆ほや・捌き方・刺身と酒蒸し☆_c0092953_1459598.jpg

今回、蒸すようのはプラスもマイナスもカットせず
はじめから真っ二つにしてしまう。
なのでプラスもマイナスも健在
↓  プラス
☆ほや・捌き方・刺身と酒蒸し☆_c0092953_14591974.jpg
↓  マイナス
☆ほや・捌き方・刺身と酒蒸し☆_c0092953_14592815.jpg
ほやの構造はこのサイトに解り易く図解されています。
→    下のほうに

「ほやの酒蒸し」
酒をかけて少しの間蒸します。
今回はひとつなので電子レンジ。
大きさにもよるけれど
2~3分くらいかな・・見た目でチェック。
ほや水をかけていただきました。わさび醤油もあうけれど
この海の幸、
美味しさをそのまま味わうのには、ほや水だけでいいかも。
いただきやすい大きさにスライスして皮に戻す。
☆ほや・捌き方・刺身と酒蒸し☆_c0092953_14552458.jpg

facebookのチェックをしていたら
ほやの赤ちゃんの写真がシェアされてきた。
わはは~かわいい。顔みたい。
ユーモラスで、心コロコロ→  
私としてはこの中のどのへんがプラスマークになって
どのへんがマイナスマークになるのか、ちょっと知りたい。

今日のお昼ご飯は贅沢な事に、イサキの刺身と、ほや酒蒸し、鯖のアラ煮でした。
たまに、贅沢海の幸。中野の素敵な魚屋さんのおかげ。
【ただいまのBGM】
小さな生き物  /    スピッツ

人気ブログランキングへ
↑↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
★くつろげる空間・レシピ&アイディア色々
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★

★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★
右欄一番下に人気の作り方記事とリストへのリンクも置きました
【アンケート】**アンケートにご協力くださいな**
★どう呼びますか?パッチンピン★

☆ほや・捌き方・刺身と酒蒸し☆_c0092953_539817.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by gaya-san | 2014-06-04 15:32 | レシピ★料理 | Comments(0)