2015年 03月 12日
☆レシピ・野菜が主役の幸せおじや☆
野菜主体のようなのを作ろうっと、とね。
で、とても美味しいおじやとなりました。
幸せおじや。

【レシピ・野菜が主役の幸せおじや】
鶏ささみ(一本か半分くらい)は、筋を取ってオリーブオイルをまぶしておき
小さく切る。他の野菜が小さいので小さく小さく。
(出来たら2時間以上漬け込んで柔らかにしっとり)
白菜、2枚くらい、粗みじん
葱1本も人参半分くらいも、粗みじん
お麩も7~8個くらい包丁で適当に小さく粗切り
パセリ茎もあったのでみじん
☆熱したフライパンにオリーブオイル、
ニンニク粗みじんを少し入れて香り付け
野菜たちを炒め、お麩も入れて炒め、
小さく切ったささみも入れて炒める。

(私の場合3合炊いたのの1/7くらいずつ冷凍していてそれ一つ分)
揚げ玉があれば入れ、弱めの火で少し煮込んだら
梅酢を加え、醤油少々も加えて味付け。
(梅酢がなくても、お酢と梅ペーストなどで)
溶いた卵(1個)に出汁少々、流しいれたら
蓋をして蒸らして出来上がり。

残ったらあとで、つまみ食いもまた楽しい。
【ただいまのBGM】
歌いたい・・さださんパートを歌える人がいなそう。

↑↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★
★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★

by gaya-san
| 2015-03-12 16:32
| レシピ★料理
|
Comments(0)