2015年 12月 06日
☆お父さん人形に、大笑い☆

ちょっと前にいただいたハチミツのことをブログに書いた。
翌日、母からメールが来た。
そのメールに、弟が青梅のお墓まで
バイクを飛ばしてくれたことが書いてあった。
母は私の傑作人形も連れて行ってねと
渡してくれたらしい。
元気で居てよね、母上、と 作って
姪sの結婚式に連れて行ったお父さん人形。
新婚旅行からも戻ってちょっと落ち着いた姪sが
11月22日に夫婦でアトリエに来てくれた。
そのことをブログに書いたら
数日後、弟からメールが来た。
「ブログ読みました。
偶然か必然か、その日、
お父さんのところにSちゃんの結婚報告に行ってました。
お母さんから、ぜひ、
傑作を見せにいって、と、お父さん人形も預かりました。
大笑いしてましたよ、お父さん。 」
ブログ自体にはめったにコメントいただかなくなっているけれど
Facebookへのブログアップしましたよ、
の案内にコメントいろいろ入れていただいたり、
twitterでのブログ更新案内をリツイートしていただけたり
ブログは一歩一歩、日々歩んでいますよ~
と私を見せつつの発信になっている。
弟や妹とも、こうして、メールでのやり取りに続いたり
母など、しばらく行けないで居ても、
「お久しぶり。
でも日々ブログ拝見していますのでお会いしている気分です。」
なぁんて書いてきてくれる。
一人でいることが多いのだけれど
いろいろな人を応援しいろいろな人に応援され
一人じゃないんだな。
とそんな形は
実際に動く時とも同じような感じ。
一人で決めて一人で行くけれど
行った先に知り合いがいたり、知り合えたり、ね。
そんなことを思いながら
お父さん人形に大笑い、の父の顔を想ってみる。
【ただいまのBGM】

↑↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★
★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★

by gaya-san
| 2015-12-06 12:34
| 思うこと
|
Comments(0)