2016年 03月 09日
☆大根の葉があるときに☆

(レシピというほどでもないレシピページはここ)→☆大根葉のおかず☆
大根の葉があるときに作りますが
大根の葉が少ししかないときでも作ります。
そんな時は大根の本体部分も入れて作ったりします。
決まりはないんです。
大根の白い部分を削ぎ切りのようにして
または皮むきでどんどん削ってもいいですね。
そうして一緒に炒めます。
うちにある野菜スライサーは「SAI」というのかな、これなんですが→☆
この中の緑色のみじん切り器というのを使ったりもします。
今回の写真の大根はそれで削ってます。
(みじん切りというよりは
小さな小さなスプーンで引っかき取ったような感じになる)
(ちなみに、このスライサーセットすごく昔に母がプレゼントしてくれた時
3倍くらいのお値段だった気がします)
【ただいまのBGM】

↑↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★
★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★

by gaya-san
| 2016-03-09 12:47
| 今日の美味しい
|
Comments(0)