2016年 03月 24日
☆ユキノシタが嬉しそう☆
寒さには強い植物なのだけれど
温かくなってきたのが嬉しそうだ。

薬効があるらしいよ。今頃食べた君は元気だね。

ちょうどいい日陰、というのがうちにはなくて
ユキノシタは強すぎる陽射しの、ある歳の夏に
裏の入り口近くに避難させて置くことにした。
そこは暗くはないけれど陽射しは当たらないという場所。
そしてそのままそこが定位置になって
本当はちょっとかわいそうなのかもしれない。
そこに置きっぱなしになっている理由のひとつは
あまりあちこち移動しては
ユキノシタも当惑するんじゃないかしら、という心配。
もうひとつの理由は
好きだから。
他の鉢たちは見に行かないと見えないけれど
そこは、出かける時と帰ってくる時に挨拶できる場所なのだ。
それは私の自分勝手だな。
本当はもう少し陽射しも少しは浴びたいはずなのだ。
これから夏が来るまでの間、南側に移動してみようか。
元気なのに何故そう考えるかというと
ここ数年、花芽を付けていないから。
そうだ、そういえば一度など、枯れそうになって
だから蔓を伸ばしたときに鉢を置いて3つまで増やしたんだった。
たしか、一度神代植物公園で買ってもらったのを枯らして
母のを分けてもらったのが今のものと思う。
どんどん、そんなことさえ忘れて行く私に比べて
母の記憶は、昔から最近までめちゃめちゃ詳しい。
私が先にぼけそう。しっかりしなくては。
【ただいまのBGM】
中島みゆきのとはまた別のよさがあって、ぐっときた。
丁寧に歌いこめる人。

↑↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★
★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★

by gaya-san
| 2016-03-24 16:05
| ガジャの植物たち
|
Comments(0)