2016年 10月 22日
☆今回の簡単パンは自家製ピクルスで☆
今回はピクルスを入れて焼きました。
美味しい~~。

火が通りやすいようにというのが一番ですが、
カットした時に、いい感じというのもあります。
【アップしたレシピと違う部分】
あ、アップレシピの倍の分量に対して、です。
ピクルスみじん切り(レーズンの代わり)
コンソメキューブ1/2くらい分
味噌小匙1/2
ウィスキー少し
シナモンは、なし、
あとはだいたい同じ
(砂糖も塩も入れますよ~)
★ピクルスだからってお砂糖無しにしたりしないほうがいいです
今回もそうですが、
アップしたレシピの倍の分量で焼いている時、畝を作ります。
レシピどおりの分量くらいなら丸くていいかな。→☆
ピンぼけー(当分の間は携帯カメラです・ガラケー)

タマネギと人参と青いプチトマトのピクルスこれくらい
を刻んだ物(お皿の直径は約10センチ)

前回は梅シロップの梅で焼いたんでした。
これもとても美味しくておすそ分けした場所でもファンが増えました。
お魚みたい~とちょっと思ったこの画像のが
梅の時のかな。

↓
☆梅シロップの梅入りブレッド☆
レシピはここです
↓
☆混ぜて焼くだけ・簡単レーズンブレッド☆
今回使った自家製ピクルス
↓
☆プチタマネギのピクルス☆
【ただいまのBGM】

↑↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★
★料理やハンドメイドレシピなどの人気記事を右カテゴリからリストで見られるようにしました★

by gaya-san
| 2016-10-22 15:02
| 今日の美味しい
|
Comments(0)