2016年 11月 07日
☆リメイク・チュニックベスト☆
そんな季節がやってきました。
編地ニットのチュニックベスト。
今年はアトリエでの仕事中、
じっとして長い時間座って作業などの時に活躍しそうです。

元はセーターでした。
素材もいいし、温かくはあるのですが
いつも悩んでいたセーター。
ゆるみがありすぎて大きくて
袖も長く太めなので動きにくい。
(私には大きいって言う事ですが)
動きにくいというよりは、これを着てしまったら
動くのも、洗物をするのも、細かい作業をするのも
気が重くなってしまう、という感じ。

一気に解決
袖を落として、身頃をシェイプ。
といってもゆるみ分を存在させたままの
シェイプなので、窮屈になることなく
シルエットをきれいに。
何年もあと延ばしにしているうちに
自分もずいぶん年を重ねました。
どんどん、たんすの中のアイテムの見直しを進めます。
気持ち的に着たいものはいいんです。
この年でどうかな?と思ったって、着るものは着ちゃいます。
ちょっと着心地が、というもの、
着たくないもの、着られないもの、
捨てがたい理由のあるもの、
リメイク、破棄、ダスター、部分を残して使う・・などなど
それぞれに合わせた処分の仕方をします。
お悩みのある方の相談にものりますよ~
非公開コメントや、ショップのお問い合わせから、など
よろしかったらどうぞ~
【ただいまのBGM】
Zabadakがカバーしているこの曲のもとはこちら
Shouldn't have to be like that / Fra Lippo Lippi

↑↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
★料理やハンドメイドのレシピまとめを

by gaya-san
| 2016-11-07 15:09
| 今日の創作
|
Comments(0)