2017年 03月 16日
☆丸ゴムの端っこ処理・パーカーのゴム入れ替え☆
便利なストロー状の専用の物があって
それを通して蒸気で収縮させて
ピッタリサイズにした後に、強力ボンド止め。
これは靴紐なんかにも使います。
友人の厚地のパーカーのフード部分のゴムの取り替えです。
求めてくださったゴムの質も長さもピッタリ。
昔からのらしく、年季は入っているけれどきれい。

ご自身で直すのを諦めてしまったとのこと。
しっかり生地と共に縫いこまれていたので
一度解いてゴムを入れ替えてから、
また中心近くで糸止めをする。
書くと長いけれど、そんなに手間はかかってないのです。
お困りの時に相談してくださるのは嬉しいですね。
近くへ来る用事のついでに取りに来てくださったので
アトリエで一緒に軽くランチ。
ナスとキャベツ、鶏ムネ肉とピクルス入りのトマトパスタ。
久々に(最近久々に・・が多いですね)作った
ムネ肉蒸し鶏のハム風味とサラダを添えて。
画像はサラダだけ~

京王プラザホテルのケーキと
クロワッサン、バターロールをお土産にいただいちゃいました。
ありがとう。


こちらも、いつもの簡単ブレッドを
いらっしゃる時間に焼き上げて、
焼き立てを味見してもらい、少しおすそ分けしました。

☆混ぜて焼くだけ・簡単レーズンブレッド☆
ホワイトデーの日でしたので
ハートのボックス入りホームメイドクッキーも差し上げましたよ。
↓
☆ホワイトデー・ハートのプレゼントパッケージ☆
おまけ。
ホワイトデーに朝の仕事場で
いつもありがとう~と、言う一言と共にいただいてしまったお菓子。
恐縮です。こちらこそありがとう。

【ただいまのBGM】
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます

人気ブログランキングへ
★料理やハンドメイドのレシピまとめを

by gaya-san
| 2017-03-16 06:51
| 今日の創作
|
Comments(0)