2018年 02月 16日
☆仕事用ピンクッション手首どめ☆

たくさんのまち針をさして、
あっという間に生地にとめつけていって
この分全部、そしてもう一つのピンクッションにも
同じくらいのマチ針があったのが空っぽになり、
そんな風に、使うときはたくさんたくさん使うマチ針
どんどん縫い進めながらまたここに
戻ってきてプスプス・・・
生地にピンを付けて行くときには、手の甲側に
生地からピンを戻してくる時は手のひら側を向けて
腕にとめています。
大量に物を作ることも多いので、一日のうちに何度も何度も
満員いっぱいの山になったり
空っぽの山になったり。
そんな繰り返しで、傷んでいく
アトリエの針山、ピンクッションです。
こんなになってしまった。
よくよく頑張ってくれました。
ありがとう。

また少し作って、古いのとバトンタッチ。
必需品ですものね。

この普通の形は市販のにもありますね。
商品は小さい、
ころころかわいい手首どめ(定番の)をたくさん作ります。
つくります・・よー。
おまけ
一昨日はちょこちょこと色々いただいちゃいました。
ありがとう~。


I'll do what I can.
★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★
【ただいまのBGM】
粉雪 / レミオロメン
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます

人気ブログランキングへ
★料理やハンドメイドのレシピまとめを

by gaya-san
| 2018-02-16 06:43
|
Comments(0)