2019年 03月 16日
☆紙の手芸・これも昔から持っている本☆
先日お見せした、文庫本大の折り紙の本と、
同じシリーズで、もう一冊持っているのは
”紙の手芸” エキグチクニオ著
HOIKUSYA カラーブックス
(あ、花や園芸のもあったかも)
この、”ひねりたとう”のお財布は
和紙でたまに作りました。
そうだ、折りびなの箱と共に和紙の箱があったなぁ~。
これは洋紙を使った花のページ
誰だかわかりますね。
この本、小さいのに
製図の仕方、糊の使い方、
胡粉のことや洋紙の扱い方まで
後ろのほうの解説ページには
本当にそれぞれ、専門的なことが出ていて
とてもいい本だと思います。
色々独学で来た私にはありがたい本でした。
それ以外のたくさんの基礎や作り方、
折り紙や紙細工から様々な素材に関しても
折り紙や紙細工から様々な素材に関しても
小さい頃に自分で学んで楽しんできたことが
本業のデザインや仕事にも、
そして今の午後仕事で
小さいさんたちと遊ぶのにも役立っていて
これらの本たちとの出会いに感謝だなぁ~
と思います。
先日ブログでお見せした同じシリーズの本
↓
Give it all you've got.
★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★
【ただいまのBGM】
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます

★料理やハンドメイドのレシピまとめを

by gaya-san
| 2019-03-16 06:49
| 今日の創作
|
Comments(0)