2019年 11月 23日
☆母と一緒にくす玉、そして炊き込み・&カレンダーのこと☆
母の花瓶は佐渡、という椿。
昨日、夜仕事が終わってから、母の所へ。
行けたら週末に母の所へ、と思っていた。
今日はいろいろしなければならないことがあるので、
慌ただしかったけれども、昨日。
元気なのかどうなのか?
ちょっと心配になって、
ブログにこんなこと書いたのよ~、と
ひとつ前に出したメールに返信がなかった。
メールを返すのも、母にとってはちょっと面倒な作業なので、
それは珍しい事ではないけれど、ちょっと心配でもあった。
昨夜、仕事が終わる時間に炊き込みご飯が炊きあがるよう
タイマーセット。持って行って一緒に夕食。
冷凍分も。
「こんな雨の日にそれも仕事が終わってから来てくださるとは・・
何か聞いたの?」と母?
ん?やっぱり何かあったか?
20日水曜に突然、ウィルス性の菌にやられたのか
たいへんな一日をすごしたようで、
21日ははりんごのすりおろしだけ、
22日の今朝は珈琲も飲みました、と言っていたけれど
大丈夫かな?
炊き立てだったので、余計美味しかったのね、と
少し食べられた。よかった。
義妹も数日違いでウィルス性の菌にやられていたようで
寒くなったし、いろいろ気を付けねば・・の季節になっていますね。
そうそう、
おととい、夜眠る前に、カレンダーを見ていて、
そうだ、母にカレンダーを買ってあげよう、と思ったところ。
Tさんが昨年送ってくださったカレンダーを母も私も使っているのだけれど
終わった月を一枚ずつカットしていくと常に、
先月と今月と来月分が見られるようになっている。
私は今、10月、11月、12月を見ているが、母は10月をカットしている。
そして日々終わった日を最近は消して行っているのだ。
どんどん減っていくのがさみしいから、
なんと、母の所に行ったら
Tさんが今年もカレンダーを送ってくださっていた。
まだ開封していなくて、一緒に開封。
2008年に母を誘って、松屋銀座でのターシャ・テューダー展に行ってます。
↓
そして昨日、母の所にこの本を持って行くか
ちょっと悩んだのでした。
例えばこんな風に本にしたら
過去のその時その時がflashbackして記されていくような
そんな気がした。
結局持って行かなかったけれど、眺めたい?母上?
で、ターシャさんのカレンダー、ありがとうございます。
そちらは母に使ってもらいます。
私は猫さんのほうにする。
母はやはりTさんからプレゼントされたターシャさんカレンダーを
カレンダーに同封されたポストカード2枚。
いつもありがとうございます。
ずっとずっと、時折下さり続けているTさんのお便りに
母は元気づけられています。
私の母にまで親孝行してくださっているかのような温かな
Tさん、いつもありがとうございます。
しかし・・
考えたことはみんなどこかに形になって現れている不思議。
数日前に、Facebookに書いた言葉
↓
天丼買いに行こうと思ったら6日前に閉店★
安全地帯のライブ映像ではいつも目力があって優しいまなざしで
玉置さんをみているドラムの田中裕二さんの姿を探してしまう。
安全地帯のライブ映像ではいつも目力があっ
玉置さんをみているドラムの田中裕二さんの姿を探してしまう。
そんな事を思いながらふと今、田中 裕二を検索したら、
なんと昨日に脳内出血の為、甲子園の公演欠席が発表されていた。★
昔、父の存命中、電話をしたらちょうど父が階段から落ちて、直後、
昔、父の存命中、電話をしたらちょうど父が階段から落ちて、直後、
どうしていいかわからなくなっている時だった。
救急車を此方で呼んで向かってもらった。★
何の力でこういう事が起こるのかわからないけれど、
この類の事は多い。
何の力でこういう事が起こるのかわからないけれど、
この類の事は多い。
なんとなく、気になるようなことって、なおざりに出来ない。
昨日は短い時間だったけれど
夕食して、デザートちょこっとして、一緒にくす玉折りました。
くす玉の事はあとでまた書きます。
★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★
【ただいまのBGM】わたしは風になる / 福山雅治
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます

★くつろげる空間・レシピ&アイディア色々 そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★
★料理やハンドメイドのレシピまとめを右カテゴリ見やすい位置に置き換えました★ 遊びに行くサイトも少しずつ増やしています 【アンケート】**アンケートにご協力くださいな** ★☆リース、お好きですか?☆★ 
【ただいまのBGM】
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます

★料理やハンドメイドのレシピまとめを

by gaya-san
| 2019-11-23 11:45
|
Comments(0)