2020年 09月 26日
☆懐かしく思い出す・アゼリアのお仕事ふたつ☆
SNSでアゼリアの写真を見かけて、
ああ、懐かしい場所だった、と思いだした。
ひとつは、20年くらい前の
アゼリアのパンフのようなもので
手作りリースのページを担当させていただいたこと。
自然素材のリースとハーフムーンリースと食べられるリースと・・・
書いていたら、前にもブログに書いたかも?
とも思ったけれど、それはそれでいいや。
もうひとつは、そのパンフとは全く違う所からの仕事。
たぶん30年くらい前、
会社所属でのデザイナー仕事をやめて
アトリエを持つまでの間の期間かな、
様々なスポット仕事、バイトで
受けたりしていた時期があった。
知人が人材派遣の会社をしていたんだったかな。
その中のひとつ、着ぐるみ仕事
(その後ずいぶん他の仕事色々で着ぐるみも作ったけれど
この時のは中に入って動く仕事です)
川崎アゼリア地下街入り口にある
アゼリア宇宙カプセルという、からくり時計。
(Wikipediaで川崎アゼリアwikiをみると
**1986年(昭和61年)10月1日の川崎アゼリア開業と同時に、
中央広場の一番目立つ場所に設置された。**
とあるから、その年だと思う。)
着ぐるみを着て、からくり時計の動いている
9分間を一緒に踊る。
その前後はアゼリア内を歩き回って
キャンディーを配って歩く。
たった一日だったけれど貴重な体験。
川崎駅に降りたのはその時だけだったかもしれない。
おなじくWikipediaの中にある文。
たぶん、これですね。
↓
**かつて演奏終了後に「サンライト広場」付近で、
指揮者となる人形の着ぐるみによる子供達への
ファンアピール活動を行っていた時期もあるが、
2008年(平成20年)の時点ではすでにそうした活動は行われていない。**
今はからくり時計も故障の後、ストップしていて再開されていないようだ。
どちらも、今となるとずいぶん昔、になっていて
年月の過行くのは早いもの、という感慨。
★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです
【ただいまのBGM】
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます

★料理やハンドメイドのレシピまとめを

by gaya-san
| 2020-09-26 06:44
| アトリエ紹介☆お仕事
|
Comments(0)