2021年 01月 10日
☆念願の川中屋さんの焼き鳥とポテトサラダと照り焼きチキンサンド☆
昨日はとても美味しい贅沢を一人で。
川中屋さん、という焼き鳥屋さんの美味しい何品か。
ずっとずっと、食べてみたいと思っていた焼き鳥。
レバ焼きとハツ焼きを塩で、& 手羽先とポテトサラダと照り焼きチキンサンド。
評判は知っていたから食べたかったわけだけれど
ほんとうに美味しかった。評判がいいのも納得だ。
ハツ焼き、大好き。
で、ここのハツ焼き、
今まで食べたハツの塩焼きの中で一番美味しかった。
形の整え方も塩の加減も焼き加減もとても好き。
あぁ~~なんて美味しい、と、かみしめながらいただきました。
レバも同じように、塩加減焼き加減、そして素材がとてもよかった。
川中屋さんの焼き鳥を食べられてしあわせ。
そして人気のポテトサラダはふんだんに卵が使われていて
卵も人参もコロコロと大きい。
その人参が柔らかで甘味がとても素敵だった。
照り焼きチキンサンドはトーストサンドでたしかに美味しい。
マヨネーズとサニーレタスがしっかり。スライス玉葱も入ってた。
人気があるのも納得で
これ、店に居て注文してもどうやら一時間以上かかるらしい。
混んでいるというのもあると思うけれど、
念願の焼き鳥。
川中屋さん。
ここはいつ通ってもいつも満員で、
電球色の店先と温かそうな店内が魅力的な店。
予約もいっぱいらしい。
行きたいなぁ~
あの絵の中のひとこまに入り込みたいなぁ
と思いつつも
予約していついついかない?と言いたいような相手もいないし
それよりもまずお酒を飲んでいい日が少ない。
週6日は早朝からの外仕事でそれも小さいさん相手なので
休みが続いてある時以外は飲まないようにしている。
コロナで、”持ち帰り出来ます”の紙が貼られるようになって
そうだ、持ち帰りだ!と嬉しくなって何度か電話してみたが、
どんな曜日でも雨の日でも開店早々の時間でも
「もう予約でいっぱいでして。空いているときは出来るんですが」
と断られ続けてがっかり。
食べられるチャンスなんてこないんじゃない?と思っていた。
そして昨日、コロナの緊急事態宣言で開店が早まってか
16時に通った時に暖簾が出ていた。
持ち帰り注文を受けていただけるか、思い切って訊ねてみた。
一時間以上はかかります、と言われたけれど
まだ、16時だし、かまわない。
一度帰って連絡を頂いて取りに行ってきた、という訳で
昨日もお願いしてからあと10分で出来上がります、と
お電話いただくまでに1時間20分ほどかかった。
でも、受けていただけてよかった。
食べられてしあわせだった。
またあの、ハツ焼きとレバ焼きが食べたい。
と、もう食べたばかりの翌日に思っている。
★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです
【ただいまのBGM】
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます

★料理やハンドメイドのレシピまとめを

by gaya-san
| 2021-01-10 11:40
| 今日の美味しい
|
Comments(2)