2021年 04月 30日
☆工業用ミシンのオイル・違うコレジャナイ☆
そろそろオイル交換、と思ったら
スタンダードなミシン用のオイルは
前回替えた時に使い切っていたので注文。
で、今回面白いな~と思った事がありました。
ある程度の期間を置いて
エンジンオイルのように全取り替え
しなければならないものなので
ずいぶん前のブログ記事にもオイル交換の事、書いています。
さて、今回、だいぶ昔に書いた
工業ミシンのオイル替えのブログ記事を
twitterにリンクしてあったところに
"工業ミシンのオイルは専用の物を使うのですか?"と
コメントで質問を頂きました。
DBFと言うオイルが直線縫いなどの
スタンダードな工業ミシン用のオイルですよと、お答えしたのですが、
それが、ちょうど、そろそろオイル交換をしなければ、
と、ミシンやさんにオイルを注文した日だったので
まるでそれをご存じだったかのようね~
と言うタイミングだったのです。
「呼んでしまいましたね~」
何かの事を考えたらその事が読んでいる本に出てきたり
ふっと、人を思い浮かべたら
その方からの連絡を頂いたり、
久々に何か買ったらそのものをまたほかの方からも
頂いてしまったり、
テレパシーなの?のようなことはよくある事なので
「また呼んでしまったのねーー」
と思うわけです。
で、なんとアトリエに到着したミシンオイルは
先方のミスで工業用ロックミシンなど用のSFオイルで
結局昨日はオイル交換できず、と言うおまけつき。
SFオイルはまだ在庫があるんです。
今日届くようなので日曜にはオイル交換、できるかな。
★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです
【ただいまのBGM】
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます

★料理やハンドメイドのレシピまとめを

by gaya-san
| 2021-04-30 06:40
| アトリエ紹介☆お仕事
|
Comments(0)