2022年 01月 22日
☆インスタントコーヒーの瓶☆
ネスレのレギュラーソリュブルコーヒー
(インスタントコーヒー)の瓶の内蓋シール
話題にしたことはあるし
どうしようか考えたことはあるけれど
あまり真剣に考えていなかったなぁ。
いつも全部はがしてしまい、
紙の切れ端が中に入らないように気をつけているのに
スプーンですくう際に、
小さな紙の端っこが入り込んでいるのに気づいたり。
あれは、完全にはがれ切ってはいなかった残りの紙が
蓋の開け閉めで切れて中に入っていたんだろうと思う。
↓↓の画像ではダメ。
縁の部分ははがさずに金色のを残すらしい。
縁の部分ははがさずに金色のを残すらしい。
そんな風にいい加減な開け方をしているから中に紙が…
解っていたけれど、いいやいいや、と適当にしていた。
こんどはちゃんと周りだけ残して開けてみよう。
ネスレのFacebookから。
おすすめの内蓋シールの開け方 → ☆
UCCさんも同じようにアドバイスしていますね→ ☆
ところで、瓶の外に貼ってあるラベル?の貼り方は
ちゃんと貼られているのに
剥がしたい時になったら、とてもきれいにとる事が出来る。
あとは食器を洗う時と同じように軽くスポンジで洗うだけでピカピカ。
★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★
【ただいまのBGM】
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます

★料理やハンドメイドのレシピまとめを

by gaya-san
| 2022-01-22 06:49
| 発見・感動いろいろ
|
Comments(0)