2022年 03月 08日
☆分厚い鋳物のフライパン☆
うちの頼りになるフライパン、2つ。
分厚い鉄鋳物のフライパン。
スキレット、と書かれていたりするけれど
スキレットは小さいフライパンのことなんじゃないか?
母がずっと愛用していたので
キッチンにあるのはあたりまえ、の感覚で
私も自分で手に入れて昔から使っている。
厚みがすごくあるタイプです。
小さいほうは母が使っていたのを譲ってくれたもの。
私もずっと使っているので
何年選手だろうか。年季が入っています。
こういうものは長持ちしますね。
大きいのは直径24センチくらい。
今回、初めて重さを量ってみたら、2.1キロありました。
小さいほうは直径16センチくらい
重さは0.8キロくらいでした。
チキンをグリルにする時やハンバーグ、
ステーキなどの時は安定の使いやすさ。
ひとり分のステーキや、
小さなローストビーフの下ごしらえ焼きなら
小さいほうも、便利に使える。
ローストビーフの時のグレイヴィーソース作りには
小さいフライパンを使います。
★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★
【ただいまのBGM】
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます

★料理やハンドメイドのレシピまとめを

by gaya-san
| 2022-03-08 06:36
| 発見・感動いろいろ
|
Comments(0)