2022年 12月 30日
☆お正月の為の料理し続けの日を終える☆
27日の午後に黒豆を煮汁に浸ける。
で、一昨日の午後から煮て、そこから時折、
他で火を使う時は鍋のおふとんで寝かせつつ、昨日の午前中に仕上げ。
で、一昨日の午後から煮て、そこから時折、
他で火を使う時は鍋のおふとんで寝かせつつ、昨日の午前中に仕上げ。
一晩寝かして今日が黒豆の仕上がり。
お豆の第一勝負段階はここ、あく取りのはじまり。
朝になって蓋をラップに換えたらまだ少し水滴が。
鍋はもう使っていない圧力鍋、圧力はかけないけれど
厚みがあって、ちょうどよく、今や黒豆専用です。
そしてお鍋のおふとん、お疲れ様でした。
これは作って本当によかった。
合間合間にここに入れている間に味、しっかりしみ込んでふっくらします。
鉄のナスとさび釘もお疲れさまでした。
どうかな?と開く瞬間はちょっとドキドキ
途中で見てはいるものの、安心はできません。
今年は、750g、と半端で今までにない分量だったので
味も途中の加減も少し気を遣いました。
味も途中の加減も少し気を遣いました。
買いたい豆をあちこち探して回る、というようなことをしなくなりました。
外に一日仕事に出ている日々の中、時間が惜しい。
外に一日仕事に出ている日々の中、時間が惜しい。
あとは、いり鶏、生麩の含ませ、ギンナン、春雨サラダ、
里芋と梅花人参、きんとん、金柑の手毬。
今年はそれしかしません。
書くとそれだけでおしまいですが
作る過程ですることがそれなりにたくさんです。
春雨サラダは、和えた後、重石をかけています。(現在進行中)
いり鶏準備
冷凍庫に鶏団子ストック鍋用にと思ったのがあるので
冷凍庫に鶏団子ストック鍋用にと思ったのがあるので
それでもいいかと思いましたがやはりちゃんと作ろうよ、と。
牛蒡は素揚げしておく。
今年はレンコンは輪切りでなく乱切り。
コンニャクは手綱に。
椎茸は自分で干したもの。
(小さいのが欲しかった)
崩れてしまうけれど、ニンジンも少し。
おすそ分けしたいと思ったりするので、量が多すぎて
今年のいり鶏はゆすって味を行きわたらせるためには中華鍋を
じっくり含ませる時間には、ステンレス多重鍋を、と
母と一緒に京都に旅した昔
お昼ご飯を頂いた、懐かしい半兵衛麩さんのもみじ麩です。
里芋は別に煮ます。
きんとん、
栗は小さいのしか買わなかったので少ししか入っていない
リンゴや、ラム酒入りの隠し味でスイーツ風です。
裏ごしにこだわらないですが、少しですし、気が向きました。
なんか仕出し屋のようになっています。
黒豆をそれぞれ器に分けたり、
お裾分けの分をパックに分けたりしていて、ブログの更新はこんな時間に。
そう言う作業もばかにならなくて時間を取られます。
でも、すごく喜んでいただけるのは嬉しいのですよね。
この他に自分用に、
鶏照り煮と小松菜を蒸したのをストックしています。
あと、卵茹でました。
今年は錦卵、昆布、田作りは、無し。
ぎりぎりまで時間に追われるのはちょとつらくなってきたので。
昔のように、大勢で松の内迄いただく、という事ではないので
早く始めて、早く終わらせたいここ何年かです。
★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★
【ただいまのBGM】
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます
★料理やハンドメイドのレシピまとめを
by gaya-san
| 2022-12-30 13:21
| 今日の美味しい
|
Comments(0)