人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆大きい電気製品が壊れる時☆

8月のある日
洗濯機が壊れた。脱水できずに止まる。
なんと、排水が出来てない。
そこが問題らしい。

仕方なく、中の水を汲み出す。
掃除した。ホースの詰まり出ないかどうかもチェックして、
どうもそうではなさそうだと…
そうこう調べるうちに、その製品がリコール商品だったことに
今更ながら気づき、メーカーに電話して、調べてもらう。

リコール商品の理由とは別に壊れた原因はあり
直らないとの事だったけれど、
なんと出張と点検代を無料にしてくださって、
ありがたかった。


アトリエは普通のおうちとは違うので
洗濯機を置いている場所は広くない。
そこまでの経路も狭い。
サイズに制約がある。

そしてそんなに汚すことがないので
おいそぎのついているものがいい。

色々探して、なんとかこれなら、と決めて
新しいのが通る道のワゴンをどけた。
ワゴンに乗ったものもどけて、整理が出来て下とコードも掃除した。

あれれ、
パナソニックのにしたわ、なんて話を
昨日してしまったけれど
それは選択肢の一つだっただけで
購入したのは日立でした。わは。

☆大きい電気製品が壊れる時☆_c0092953_19533491.jpg

周辺も片付けざるを得なくなって、食料ストック入れも片付いた。

ちょうど次々片付けている日々ではあったが、
ちゃんとするので、
妖精様、
洗濯機を壊して色々させるように仕向けるのはやめてほしかった。

アトリエ内の都合上
給水も排水も、ホースはその都度外す必要があって
洗濯はちゃんと日々の作業の予定の中で、他の事との兼ね合いを
しっかり考えて組み込まねばならないので
そこそこ面倒です。


電気製品はある日突然ダメになる事が多いので
けっこう大変な思いをしますね。


★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★

【ただいまのBGM】
タリホー / クロマニヨンズ

↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます


ブログカウンター
アクセスカウンター

★くつろげる空間・レシピ&アイディア色々
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★

★料理やハンドメイドのレシピまとめを
右カテゴリ見やすい位置に置きました★

スマホで見る時の右カテゴリ
他のSNSや作り方やレシピページへのリンクは
一番下へ行って
"その他のメニュー"→"レシピ記事・SNSへのリンク"
しかし、見に行くの大変
フリーページ作りました。
★スマホで見る為のレシピページまとめページ★

★スマホでガジャのSNSやリンクを見る為のページ★

【アンケート】**アンケートにご協力くださいな***
★「焼きそば」パッケージがほぼ、「焼そば」表記になってるってご存じでした?★
☆大きい電気製品が壊れる時☆_c0092953_539817.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by gaya-san | 2023-11-01 06:29 | 発見・感動いろいろ | Comments(0)