2024年 02月 18日
☆ケーキ皿・カップ&ソーサー☆
新しいお皿。
この出会いはフリマ、バザーでした。
ケーキやフルーツ、おやつ皿として使いたくて。
まわりのカットが、きっちりでない、
柔らかさのあるラインのデザインが好き。
この柄のまぁるく、フォルムの可愛い湯呑みを持っていて(手前)
ヨーグルトを入れて使ったり、ちょっと牛乳飲むときに使ったりしていたのです。
↓
あー、同じ柄だ、
と思って見つけたこのお皿は実はソーサーでした。
カップ付き。カップ+ソーサーはどなたかいらした時にしか使わず
いつもは、マグカップなので、カップはいらないかなぁ
お皿は、ソーサーだけれど、カップ底のカットも入っていないし
丸みの形も好きで、普通に使おうと思ったので、迷ったけれど、
やはり、一緒に買い求めて来た。
カップ&ソーサーで、柄5種類、5セットが並んでいたうち、
お皿だけだったら3枚、と思っていたのに
なんとなく、ではカップも、と決めた時点でもそのまま3セットにしてしまった。
で、湯呑みは3つ持っていて…(と思っていた)
帰って来て柄を見合わせたら、ちょうど、湯呑みの柄と同じ。
好きな柄を選ぶとそうなるか?
と思っていたが、実は好きな柄だけ手前に置いていて
湯呑みは食器棚に5つあったのでした。
柄を見て、なるほど、5個のうち3つ選ぶとこの2つはやはり省かれるな…
(他の3つのうちのどれかと似ているという点において)
(他の3つのうちのどれかと似ているという点において)
誰かと一緒の時の、teaカップとしてもコーヒーカップとしても使いましょう。
カップ&ソーサーが増えたことで
いま前もっていたペアのteaカップにさよならしようと決め
これがきっかけで、使っていない食器たちを棚から出して行って整理。
ケーキ皿やおちょこなどにもさよなら。
そして、懐かしい、と言うだけで持っていたカップも処分しました。
それについては今度別に書きましょう。
★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★
【ただいまのBGM】深海魚 / SEKAI NO OWARI
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます

ブログカウンター
★くつろげる空間・レシピ&アイディア色々 そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★
★料理やハンドメイドのレシピまとめを 右カテゴリ見やすい位置に置きました★
スマホで見る時の右カテゴリ 他のSNSや作り方やレシピページへのリンクは 一番下へ行って "その他のメニュー"→"レシピ記事・SNSへのリンク" しかし、見に行くの大変
フリーページ作りました。
↓ ★スマホで見る為のレシピページまとめページ★
★スマホでガジャのSNSやリンクを見る為のページ★
【アンケート】**アンケートにご協力くださいな*** ★「焼きそば」パッケージがほぼ、「焼そば」表記になってるってご存じでした?★ 
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます

フリーページ作りました。
↓

by gaya-san
| 2024-02-18 13:56
| 発見・感動いろいろ
|
Comments(0)