2024年 05月 02日
☆真鯛を昆布締めで☆
真鯛のサクを買い求めて
これはやはり昆布締めでしょう、好きなんです。
その日の晩に頂きたい分は薄切りにしてから
翌日の分はサクのまま
昆布締め。
いい加減に盛り付けていますが
今日は、これ食べよ、という楽しみがあります。
しあわせ。ごちそうさまでした。
★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★
【ただいまのBGM】大丈夫 / wacci
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます

フリーページ作りました。
↓

昆布〆は、私の出身・富山県や、その隣の石川県の郷土料理です。もともと北前船で遠方から運ばれた魚を長期保存するための調理法だったんです。今でも県民は生の刺身と同じくらいの頻度で食べています。特に有名なのは「さす」※という魚種の昆布〆です。昆布〆のために昆布を大量に使うので、昆布消費量は日本一、二位ですよ。
※さす=カジキマグロ
※さす=カジキマグロ
0
by gaya-san
| 2024-05-02 06:15
| 今日の美味しい
|
Comments(2)