2024年 05月 05日
☆めだまやき・何派?って・休みの朝ごはん☆
めだま焼き作るのって久しぶり
普段の朝ごはんはストックどんどん乗せて
という風なので。
蒸し黒豆が温まったら甘くなった。
フライパンが新しいのが嬉しい。
めだま焼きって言うと
よく、塩?醤油?ソース?何派?
などと言う会話に出会いますが
何をいただく時にも
私は、何派、という風にはならないです。
たいていは、めだまやきには何もかけないけれど
何をかけてもいいじゃない?
めだまやきにしても、フライにしても
その、時々で、気分や付け合わせのバランスや、いろいろでいいな。
塩にしても、醤油にしても、ドレッシングにしても
ケチャップでもオーロラでもタルタルでも
その都度、というバリエーションがあっていいじゃない?
と思う。
あ、でも何派なんだぞ、という人多いので
アンケートにしてみようか。
ブロッコリーが優しい価格だったので
ハッシュドブロッコリも
土曜も外仕事があるので2日お休みが続くのは嬉しい。
まして4日も続くのはめったになくて、
この期間で片付けと自分仕事のしやすい環境を作る。
なんて言いながら片付けは絵にならないのでご飯の話。
★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★
【ただいまのBGM】恋だろ / wacci
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます

フリーページ作りました。
↓

by gaya-san
| 2024-05-05 09:11
| 今日の美味しい
|
Comments(2)