人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆日向夏の鉢の葉が復活してくれた☆

わぁ、ありがとう。
頑張ってくれた日向夏の小さな樹
葉が驚いたことに結構復活したと思ったら
見事にたくさんの新しい葉が出て来ていた。

新しい葉、丸くてかわいい。

☆日向夏の鉢の葉が復活してくれた☆_c0092953_21000921.jpg


途中の図
おお、ありがとう、と思った日。
☆日向夏の鉢の葉が復活してくれた☆_c0092953_21001117.jpg

食べられずに済んだもう一つの鉢。だいぶ雰囲気が違う。
☆日向夏の鉢の葉が復活してくれた☆_c0092953_16561335.jpg

この日の画像のように、ほぼ、葉を無くしていて
葉が残ったのは新しく出て来た芽の所だけだったので
もしかして、もうおしまいかも、
と思っていたのでした。

★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★

【ただいまのBGM】
勝手にMY SOUL / DISH//

↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます



ブログカウンター
アクセスカウンター

★くつろげる空間・レシピ&アイディア色々
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★

★料理やハンドメイドのレシピまとめを
右カテゴリ見やすい位置に置きました★

スマホで見る時の右カテゴリ
他のSNSや作り方やレシピページへのリンクは
一番下へ行って
"その他のメニュー"→"レシピ記事・SNSへのリンク"
しかし、見に行くの大変
フリーページ作りました。
★スマホで見る為のレシピページまとめページ★

★スマホでガジャのSNSやリンクを見る為のページ★

【アンケート】**アンケートにご協力くださいな***
★アンケート・めだまやきになにかける?★
☆日向夏の鉢の葉が復活してくれた☆_c0092953_539817.jpg

Commented by igenoyama at 2024-08-14 06:41
柑橘系はアゲハの幼虫さんに柔らかい葉っぱをやられますね、苗が小さいとなおさら餌食に、
私は1~2年はネットをかけて我慢して葉を多くさせます、ある程度多くなったら安心です
近所で、オニヤンマのおもちゃの虫除け、付けてる家もあります、ネットは軽くかけてありますがアゲハの被害にはあってない家を見かけます
私も試してみようと思ってます、レモンの葉っぱも、アゲハ大好物なのですが、葉っぱを多く付けたら幼虫にある程度葉っぱ食べられても、大丈夫になりました。
Commented by gaya-san at 2024-08-14 23:39
> igenoyamaさん
今年は少しの間ネットをつけていましたが、
大きく育てるつもりでも実がなるように育てるつもりでもなく
見て楽しんでいるわけなので結局はずしました。
母の事などで余裕をなくしている間にまたまたやられてしまった感じ。
ダメかと思っていましたが、復活してくれて嬉しいと言う事が言いたかったのでした。
名前
URL
削除用パスワード
by gaya-san | 2024-08-14 06:24 | ガジャの植物たち | Comments(2)