2025年 01月 23日
☆チョコレートは…☆
妹がブログに
"美味しくて誰かに送りたい"と書いていた。
メルティーキッスは普段買わないけれど、
ならば買ってみましょうか、と。
冬季限定の柚子のメルティーキッス
調べてみてファミマ先行発売、と知ったので
何軒か寄ってみましたがどこにも扱いがなく…
数日後、メルカリの発送の用事で行った時、
また、覗いてみたら、近所のファミマに並んでいました。
再入荷だったのかも。
すごくミニサイズでした。
それがすっきりでいいのかもね。
私はチョコで買うのは限られていて
DARSもメルティーキッスも普段買わない。
DARSのほうは大きめのミニストップで発見。
けれど、私が買ったのは妹のとは別ので、これ。
私がたまに買うチョコはガーナのローストミルク。
あと、好きなのはキャンディーチップやパウダー入りの。
(今期はまったくそういう商品が出ていない)
ナッツでなくて、キャンディーのプチプチ感のあるもの。
(今はバレンタインが近くて、メリーチョコの、はじけるキャンディー入り
と言うのが売られていたけれど、それは多分好きじゃないなと思った)
キャンディーっぽい好きはここに書いてる
↓
あと、前にいただいてとても好きだったのがこれ
↓
日本チョコレート工業協同組合の
デラックスミルクチョコレート
(これは買い求め方が難しい、販売時期限定品)
頂いた時のブログ記事あった。
そしてこれ
↓
あと、好きだったチョコ
思い出した時にメモメモ
スティック状でメーカーなどは解らないのですがいただきもの
↓
2012年 01月 27日
検索した結果ではフランスの、
ダーデン有機アガベチョコレートスティック
と言うのが一番似ているけれど…いつか買ってみましょう。
少し前にも書いた気がしますが
チョコなどや
小さいパッケージのもの,
期間限定の商品などは特にですが
コンビニでしか出会えないのが多い、と言う事に、気づきました。
メルカリの発送に行くようになってから
コンビニに行くと、チョコの棚や
アイスのコーナーを覗いてみるようになっています。
メーカーが力を入れて売り出すと
少しの間だけスーパーでも扱いがあるという感じ。
今回の商品も気にしてみていたけれど
発見した店以外ではどちらも見かけなかった。
と、チョコの事をたくさん書きましたが
実はそんなにチョコは買っていないかな。
とても魅力的なのを見かけると欲しくなるくらい。
あー。リンドールは好きです。
チロルも興味深いのがあるとたまに。
でも、グミやゼリーの中身のは要らない。
★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★
【ただいまのBGM】君がいないと / DISH//
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます

フリーページ作りました。
↓

by gaya-san
| 2025-01-23 06:07
| 今日の美味しい
|
Comments(0)