2025年 02月 12日
☆世界征服やめた☆
豊島園のユナイテッドシネマ
1時間ほどの短編映画
”世界征服やめた”
北村匠海の企画・脚本・監督作品
ポエトリーラッパー、不可思議/wonderboyの曲のひとつ
"世界征服やめた" に10代で出会い、影響を受け
その時すでに彼はこの世に居なくて悲しかったと
どこかで北村匠海が語っていた。
日曜に出ていくことなど普段はないのに
そして、映画自体最近は全く見に行かないのに(事情も諸々)
情報はキャッチしていて、公開されてすぐのお休みの日に
やはり、見よう、と決めて出かけて行った。
自分の中で形として表せていない感情が
他の表現者の作品に触れることで見えてきたりする事ってある。
音楽にもたくさんある。
どうやって、曲の持つ訴えを表現していくのか
撮り方や伝え方のセンスがよくて
私には、見てよかったと思える映画だった。
映画館も、自分の世界に入れて居心地のよい座席で、好きだった。
不可思議/wonderboyの曲は、前に出会った時
何度も何度も繰り返し聴いていたことがあって
そして北村匠海のファンである、ということがあるので
だから見に行ったわけだけれど、
そうでない人にとってどういう受け取り方になるかはわからない。
昔一緒に居た人と話したくなった。
音楽や、様々なの表現との触れ方、
映画の見方、色々なことを話し、私は生きる上で、大きく影響を受けた。
彼も、また、もうこの世界には居ないのだけれど。
【ただいまのBGM】
↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます

フリーページ作りました。
↓

by gaya-san
| 2025-02-12 06:23
| 発見・感動いろいろ
|
Comments(0)