2006年 08月 27日
ぴっかぴか

お分かりでしょうか?磨いてないところを少し残してみた。
真鍮の小物バケツ。
暫く磨いてなくてかわいそうだった。
たまにピカピカ磨きをかけたくなること、
ありますよね
大きいので、全部ピカピカにしたころには
ふぅっっ へとへと
マメに磨かなかった自分の自業自得。
ブラシがウィ~~ンッと回って磨けるのが欲しい。
いいえ、もっとマメに磨けばよろしいだけ。
さぁ!!自分の中身は心がけで磨きましょう Hazle cucu~♪
【今日のお奨め】

といっても磨くべき真鍮など、普通は家の中にないかな?
昔はドアの取っ手とか結構いろいろありました。
流しが駄目になって付け替えていただいた時に
側面の今までのままのステンレスの部分を磨いて家主さんにも感動されたピッカピカ。
もう残り少ないのでだいぶ、缶も汚れているね。
【今日のアトリエ】

ポケットはキャンバス状態です。お絵かきのように
デザイン。
店舗にもオンラインショップにも並ぶ予定です。
☆楽しみにしてくださいね~~
【ありがとうなものたち】
プレゼントされてこにあるもの

うちには黒猫が居たので猫デザインなものをたまにいただきます。
お友達がお土産に下さった物。
むき出した 歯 がユーモラスなのです。
下さった方は服飾の業界で会社経営者な女性。
一緒に仕事をして以来友達になりました。
ありがとう~
【アトリエのはたらきもの】

色をつけるものたち①
これはWinsor&Newtonの水彩
色をつけるものたち、好き。
デザイン画用に必要な
というのはあるのだけれど、単純に好き。
いろいろもっている、色をつけるものたち。
【ただいまのBGM】
そら / ウルフルズ

by gaya-san
| 2006-08-27 17:36
| 発見・感動いろいろ
|
Comments(0)