2006年 09月 13日
☆生まれちゃった・・☆
ショップも含めてたくさんの方の目にとまって欲しいそんな思いで参加しています。
ご面倒でなかったら読み終わったところでクリックお願いします。
不思議な空気と雨について書いた翌日起きたら、夜中の間に路面が濡れてましたネ。
今日は一日雨でした~。予知の早すぎ。 (いや、ここ何日か湿度が高かったんですね。)
【TVにて】携帯電話ってとっても汚いのだと、
よ~~く拭くことが大事・・そうさっきTV言っていましたよ。
熱を持つ分、バクテリアが繁殖しやすいんですって。うわぁ。気をつけましょう。
【今日のアトリエ】

シール&カード、
名刺用や
ラッピング用や
店舗に置く用や
いろいろ。
紙は好き
デザイン好き
色々
作りたいけれど
今日のところは
今必要な物だけ
さくさく。
オンラインショップにはコットンの気軽に使えるバッグをアップ。
中に縫い代の出ない丁寧な縫製で作ってます。
はじめから凝ってデザインするのでなく、ある素材で安めに作る。
ポケットなどの部分でデザインを遊んでお届けします~~~
少しずつ増えていく と思います
【生まれちゃいました】
虫が好き・・・というわけではないです。どちらかというと、ひゃーーという感じ。
でも、こんな場面に出くわすと興味深々になってしまうし、
お見せしたいなと思ってしまいます。
そんな風にいろいろな楽しさが倍増するのもブログの好きな一面です。
ゲームのブログをしていた時もみんなが盛り上がって倍楽しかった。
そちらのブログのおかげで、大分エキサイトBlog使い方には慣れてます。

ホオズキカメムシと判明のあれ。
ビニールの袋にいれてあった。
ふと覗いたらなんだか<
b>モヤモヤ。
生まれてました!!
いろんな物で覗く。
覗いたところを写真に取ろうと
いろいろ
ちょっとむきになりつつ遊ぶ
小さい子になった ような気分。

を数える物。
メモリが刻んであるのはそのため。
学生の頃から持っていた。
けっこうよく見える。
左側に見える目盛り一つが2ミリくらいです
棘を刺した時もこれで見ます
折りたためます

これは望遠鏡と顕微鏡とになる
変な物。
こういう物が好きで。
いつもは災害非難時用
デイパックに入っている。

けっこうよく見えるでしょう?
レンズを覗くところにカメラのレンズ持っていくのが
難し~~~。
天体望遠鏡状態・・なブレ。
とうとう、固定して撮った
【アトリエのはたらきもの】

色をつけるものたち⑥ぺんてるそめーる
布を染める用のクレパスです
こういう物は仕事に使う
というよりも
好きで買った物
【今日のもぐもぐ】

具たくさん冷し中華
麺は極細麺
きゅうり、トマト、
人参、大根
若布、鶏ささみ、
明日葉塩漬け、
卵、すりごま、
梅干し、
刻み海苔、芥子、
さて、それでは、(う、今日も遅くなってしまったネムネムネム)Hazle cucu~
【ただいまのBGM】
requiem アルバム / boys air choir (ボーイズソプラノ)


by gaya-san
| 2006-09-13 00:41
| 商品&SHOP紹介
|
Comments(0)