2006年 12月 16日
☆くいしんぼ☆

今日も、お店に来てくださったお客様が、
毎年ここで買ったオーナメントやリースを楽しんでいますと話してくださる。
あちこちの家で、ガジャの雑貨を楽しんで下さっていると思うと
またたくさんの物、生み出しましょうと思いますね
【新しい商品】

着せ替えドール、まずは人形と洋服一点ずつ。後ろがスナップ明きで着せ替えられます。

蟹雑炊。冬の飲んだ一日の後に、お風邪引きそうな時に、あったか雑炊。
ご馳走したい気持はいっぱいですが皆様、見て温まってください~
食べる事が好きな人は生きることのうち様々なことが好き。
いろいろ人とのつながりが広がっていく中いつもそんなことを思います。
美味しいの作り方だけでなく小物の作り方ヒントもアップいたしましょうね
と言いつつ、今日もくいしんぼです。
【今日のレセピ】
友人が・・ささみは刺身にするのは好きだけど火を通したのはパサッとするから嫌い
・・と言うので、そんなことないわよぉ~~召し上がれ。ネ?ふわふわでしょう?
ささみのふんわり
これは作ったら冷まして小分けにし、パッチンにいれて冷凍してます。
これがあれば焼きそばやチャーハンや・・何を作るときにでも
肉を買いに行ったりせずにすむ、つよ~~い味方です。
解凍した後もふんわりな歯ごたえで召し上がれます

★鶏ささみは筋を取ったら薄めにそいで、一口大にします。オリーブオイルたっぷり目に何時間かつけておきます。

★そこにみりんをたっぷり、醤油少々、酒少々、片栗粉を加えて2~3時間置きます。
★フライパンを熱してオリーブオイルで焼きます。
火ははじめ強火あとは中火くらいでふたをして蒸し焼きにするといいです。
片面が焼けるまでいじらないで。
片栗粉も入っていますし、味がついていますので焦げやすいです。
★片面が落ち着いたらひっくり返します。

さて、さましてパッチン袋へ。

↑わが家の冷凍庫はドライパセリや、ささみや、紫蘇ペーストや、カレー、トマトペーストなどなど
便利な保存小分けパックでいっぱいです。
急なお客様でも、買い物に出られないときでもあっというまにご馳走が作れます。
【ただいまのBGM】
O HOLY NIGHT / MARLAH CAREY


雑炊食べたい~♪
もう最近寒くて寒くて(><)ついには今朝、雪がうっすら・・・・・・。
このささみ、すっごく使えそう(*^^*)片栗粉がついてるということは・・・カリカリ・・・??
あっ!ではなく、ふわふわ??一度にいっぱい作っておくといいですね(‘▽‘)
もう最近寒くて寒くて(><)ついには今朝、雪がうっすら・・・・・・。
このささみ、すっごく使えそう(*^^*)片栗粉がついてるということは・・・カリカリ・・・??
あっ!ではなく、ふわふわ??一度にいっぱい作っておくといいですね(‘▽‘)
0
温まりますよね~雑炊。>orangeさん、そちらはもう雪ですか。今年は暖かかった気がするけれど冬になってきましたね~。
ささみに使った片栗粉は漬け汁に溶け込ませているのでなめらか&しっとりの元になってます。
ささみに使った片栗粉は漬け汁に溶け込ませているのでなめらか&しっとりの元になってます。
by gaya-san
| 2006-12-16 19:31
| レシピ★料理
|
Comments(2)