2007年 02月 08日
★仕事時々つくりもの★

蝶タイ。オンラインにはアップしてませんが店舗の方に。
遊びで楽しんでもいいですね。
【今日の散歩道】

あまりに大きな八重椿の真っ赤がきれいで、そのあたりがパッっと明るいようでした。
【今日のキッチン】
紫蘇がまた安かったので紫蘇ペースト準備
100枚で250円

洗った後一枚ずつ乾かす。

紫蘇ペーストね、まだあるけれど、またいっぱい作っておく。
たらこスパゲッティにーも使えるし、他のパスタにも
チキンのグリルやいろいろにほんっとに便利。
色もきれいだし。
この間ワインのおつまみに、
クラッカーの上にチーズを乗せて紫蘇ペーストを塗ったら最高に美味しかった。
たくさん作ろう。
【今日の日本語】
最近まちがって使われているので一番気になる言葉
確信犯
自分で確信犯です~って言う人とか
TVで、キャスターが確信犯的だよね?って言ったり
どれも完全な間違いで使われている
確信犯っていう言葉はね
たとえば宗教とかに傾倒していてそれが正しいと信じてやっている事
本人がたとえ犯罪でもそれを自覚していない時の事を言います。
わかっていてやっている・・わざとやっているそういうことではない。
ちょっと自信の無い言葉はみなさまちゃんと辞書で調べましょ。
最近ではTVの中も間違い言葉だらけでそれで間違いを覚えてしまっては困るね。
【ただいまのBGM】
mumuki / Astor Piazzolla



近況
相変わらず下手の横スキーくり返しております。
時々きぐるみスキーヤー(ボーダー)などもよく見かけるのですが
やはりコスチューム作ると多大な費用がかかるものなんでしょうか?
相変わらず下手の横スキーくり返しております。
時々きぐるみスキーヤー(ボーダー)などもよく見かけるのですが
やはりコスチューム作ると多大な費用がかかるものなんでしょうか?
0
>ぎる、おひさしぶり。今年は雪が少ないようですね~
そ・・そのお尋ねは・・きぐるみを着てすべりたいという事でしょか?
(想像してみた~うふふ)
着ぐるみはちゃんと作るとそれなりにかかりますけれど
いまはけっこうリーズナブルなコスプレ衣装があちこちで売られていますね~。本気ならばご相談に応じますが~。
そ・・そのお尋ねは・・きぐるみを着てすべりたいという事でしょか?
(想像してみた~うふふ)
着ぐるみはちゃんと作るとそれなりにかかりますけれど
いまはけっこうリーズナブルなコスプレ衣装があちこちで売られていますね~。本気ならばご相談に応じますが~。
by gaya-san
| 2007-02-08 16:59
| 思うこと
|
Comments(2)