2007年 07月 09日
☆朝顔市☆ほおずき市☆
★こだわりの、人形焼やさんの特別紹介は次回にまとめてです(はじめに予告;;)
【昨日の散歩】
昨日は母が、父と行った頃をなつかしんで行きたがっていたので
朝顔市に誘う。
(仕事は頑張れば何とかなりますでしょ。)
今年はクリスタルブルーとか、オーシャンブルーとか
南の暖かい地方生まれの宿根草も人気らしかった。
母が一鉢買う。明日の朝からの楽しみが一つ増えてよかった。
食べ物のお店がいっぱい出ていて、人ごみもたまには楽しい。

そのあと浅草にまわる。
浅草寺はもう9日10日のほおずき市の準備が着々と進んでいた。

扇子の文扇堂さんのオリジナル今年のほおずき市団扇。↑
桃タローの焼きカツ。
父も好きだった店。


おまけ。浅草仲見世独特の変。何故に頭にそれを巻く・・

【最近の流行】
小学生とかの間で流行り中。キモ鶴さん
だぁれ?最初にはじめた人は。
これは遊びだけれど、普通は切り込みが入る折り方にはあまり魅力を感じない。
お仕事いっぱいありがたく、アップが停滞。
日々語り掛けたい事、お見せしたいことがたくさんある。あった。
日が経てばトピックもフレッシュではなくなって行くのがちょっと残念。
書かないうちにどんどん感動や紹介したかった事が過去に流れていく。
満月でしたとか、 おもちゃショーでしたねとか、 一日中霧のような雨でしたとか
いろいろな日が・・。
話そうと思ってアップしないうちに過ぎて行ってしまった。
欲張らずに、一言でも何か少しでもアップ・を目指しましょうっと。
せっかく毎日覗いてくださる方がたくさんで嬉しいんだもの。ネ。
【ただいまのBGM】
YATRA/あなたはここに / HAMZA EL DIN
←Today'sクリックありがとう★ショップもたくさんの方にご案内できますように★

【昨日の散歩】
昨日は母が、父と行った頃をなつかしんで行きたがっていたので
朝顔市に誘う。
(仕事は頑張れば何とかなりますでしょ。)

南の暖かい地方生まれの宿根草も人気らしかった。
母が一鉢買う。明日の朝からの楽しみが一つ増えてよかった。
食べ物のお店がいっぱい出ていて、人ごみもたまには楽しい。

そのあと浅草にまわる。
浅草寺はもう9日10日のほおずき市の準備が着々と進んでいた。

扇子の文扇堂さんのオリジナル今年のほおずき市団扇。↑
桃タローの焼きカツ。
父も好きだった店。


おまけ。浅草仲見世独特の変。何故に頭にそれを巻く・・

【最近の流行】
小学生とかの間で流行り中。キモ鶴さん
だぁれ?最初にはじめた人は。
これは遊びだけれど、普通は切り込みが入る折り方にはあまり魅力を感じない。

お仕事いっぱいありがたく、アップが停滞。
日々語り掛けたい事、お見せしたいことがたくさんある。あった。
日が経てばトピックもフレッシュではなくなって行くのがちょっと残念。
書かないうちにどんどん感動や紹介したかった事が過去に流れていく。
満月でしたとか、 おもちゃショーでしたねとか、 一日中霧のような雨でしたとか
いろいろな日が・・。
話そうと思ってアップしないうちに過ぎて行ってしまった。
欲張らずに、一言でも何か少しでもアップ・を目指しましょうっと。
せっかく毎日覗いてくださる方がたくさんで嬉しいんだもの。ネ。
【ただいまのBGM】
YATRA/あなたはここに / HAMZA EL DIN


by gaya-san
| 2007-07-09 20:31
| おでかけ・来訪
|
Comments(2)