人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★ご応募どーぞ春のプレゼント★

春のプレゼントイベント 致します。
いつも遊びに来て下さってありがとうございます。
延び延びになっていた感謝イベントです。
書き込みされた事のない方でも、はじめて覗いてくださった方でも皆様ご参加下さい。
公正に抽選させていただきます。
たくさんのご応募があると嬉しいな

どしどしどしどしどし・・・ご応募くださいませ
★ご応募どーぞ春のプレゼント★_c0092953_015367.jpg


【プレゼント商品】
№1     ふわふわうさぎブラック・gayaタグ付き
★ご応募どーぞ春のプレゼント★_c0092953_2349136.jpg

              この子の仲間たちはショップに居ます

№2     ポケットティッシュケース☆柄ベージュネコアップリケ
★ご応募どーぞ春のプレゼント★_c0092953_23525572.jpg
★ご応募どーぞ春のプレゼント★_c0092953_23534964.jpg

         この日のブログで作り方をご紹介したポケット付きのティッシュケースす。
         ネコのアップリケをつけました。
★ご応募どーぞ春のプレゼント★_c0092953_23553442.jpg


№3     ポケットティッシュケース☆柄ブラウン・ハートとガジャタグ 
★ご応募どーぞ春のプレゼント★_c0092953_23565027.jpg
★ご応募どーぞ春のプレゼント★_c0092953_2357165.jpg


№4     桜のキーチェーン・スウェード風の風合素材です
★ご応募どーぞ春のプレゼント★_c0092953_031674.jpg

№5     ネコのキーホルダー・合皮です
★ご応募どーぞ春のプレゼント★_c0092953_04279.jpg

          二つのキーチェーンは、この日のブログでアイディア紹介用に作った物。          


たくさん作ったので、ブログでもピンクッション差し上げましょう。
№6     ミニピンクッション・若草(左)  
№7     ミニピンクッション・花春(右)
★ご応募どーぞ春のプレゼント★_c0092953_0102039.jpg


【応募期間】3月31日24:00まで
【抽選結果発表】たぶん4月2日頃
【応募方法】
→右サイドにある
「メールで応募」のフォームにご希望の商品の番号を書いてお送り下さい。
当選された方には、メールを差し上げ、送り先など伺います。

複数記入OKですが当選は一つにさせていただきます。
番号順に抽選していって、当たった方を
次の抽選からはずして行きます。

ご希望の順までは伺えません~あしからず

ご不要の物が当たっても嬉しくないと思うので
欲しい物をお選びの上、ご希望のすべての番号をお書き下さいネ。
尚、国内への発送だけ とさせていただきます。
お名前を私が存じております方の中で
国内に代わりに受け取ってくださる場所がおありの方は
メッセージにその旨、ご記入くださいね。

ブログ なるもの を始めてから、2年。
このブログとオンラインショップを連動させて始めてから、は1年と半。
一周年で・・とか我がバースデーで・・とか1万HITで・・・とか
プレゼントイベントをするのだ~~と思っていたのに、
そのたび、忙しすぎたり中々実現しなかった。
そんなこんなしているうちに、訪れてくださる方も増えて、本当に感謝。
やっとやっとのプレゼント企画です。

楽しいのでたまにまた、致しましょう。



←Today's Runk・は、いずこ?★クリックのご協力、ありがとうございます
★今年は積極的に、広がりたくさん、目指していきたいです★
★ご応募どーぞ春のプレゼント★_c0092953_539817.jpg

Commented by もか at 2008-03-22 07:33
ブログ2周年だったんですねぇ おめでとうございます

しっかり応募させていただきました><
Commented by gaya-san at 2008-03-22 17:58
もかさん、ありがとうございます。
しっかりメール届いてます。
皆様もどんどんご応募くださいね
Commented by みみずく at 2008-03-22 21:12
2周年おめでとうです
兎か猫のストラップ兼窓拭きがあったら応募してたかも
ブラックベアが好きなので黒うさぎに惹かれます(笑)
Commented by gaya-san at 2008-03-22 22:05
こんにちは~みみずくみみさん、
ありがとうございます。
次回のグッズで考えてみますよ~
作りたいもの、頭の中にも作りかけも山ほどあります。
名前
URL
削除用パスワード
by gaya-san | 2008-03-22 00:49 | おしらせ! | Comments(4)