2008年 06月 07日
☆紅甘夏べにあまなつ☆
またまた、ママレードとピール作りをします。
一番手前が普通の夏みかん。色の違いがなんとなくわかりますでしょうか。
紅甘夏の皮は赤味がかっています。



茹でこぼしたあと砂糖をまぶしてまた半日。

ところで、アク取りのために茹でた際のオレンジ色のお湯

ちょうどいいオレンジ成分の液体ですもの。ネ。
今まではこのことに気づかず、
茹でこぼしという言葉どおり、捨ててしまっていました。
ママレードの作り方はこの日の記事で詳しく紹介しています「マーマレード・夏みかん」
普通サイズ4個分で瓶5つ出来上がり。

【ただいまのBGM】
DO NOT / 藤井フミヤ

★今年は積極的に、広がりたくさん、目指していきたいです★

by gaya-san
| 2008-06-07 23:17
| レシピ★料理
|
Comments(0)