人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆紅甘夏べにあまなつ☆

そろそろ作ったのがなくなった所に、紅甘夏をまた発見。
またまた、ママレードとピール作りをします。
一番手前が普通の夏みかん。色の違いがなんとなくわかりますでしょうか。
紅甘夏の皮は赤味がかっています。
☆紅甘夏べにあまなつ☆_c0092953_2259447.jpg
まずは皮を剥いて、下準備をしておく。
☆紅甘夏べにあまなつ☆_c0092953_22595577.jpg
ペクチン液も作っておく。
☆紅甘夏べにあまなつ☆_c0092953_2303554.jpg
そうすれば作るのは翌日でもOK。
茹でこぼしたあと砂糖をまぶしてまた半日。
☆紅甘夏べにあまなつ☆_c0092953_235227.jpg

ところで、アク取りのために茹でた際のオレンジ色のお湯
☆紅甘夏べにあまなつ☆_c0092953_2362553.jpg
これで、あちこちお掃除をしてしまいます。
ちょうどいいオレンジ成分の液体ですもの。ネ。
今まではこのことに気づかず、
茹でこぼしという言葉どおり、捨ててしまっていました。


ママレードの作り方はこの日の記事で詳しく紹介しています「マーマレード・夏みかん」

普通サイズ4個分で瓶5つ出来上がり。
☆紅甘夏べにあまなつ☆_c0092953_2315162.jpg

【ただいまのBGM】
     DO  NOT  /   藤井フミヤ

←Today's Runk・何位でしょうか★クリックのご協力、ありがとうございます
★今年は積極的に、広がりたくさん、目指していきたいです★
☆紅甘夏べにあまなつ☆_c0092953_539817.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by gaya-san | 2008-06-07 23:17 | レシピ★料理 | Comments(0)