人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆レシピ・まんまるアーモンドボール☆

14日、十五夜でしたね。
曇り空の隙間のまぁるいお月様にすこ~し会えた。
そう思ったあと、夜半には雨、そんなお月見の晩でした。
お団子は作らなかったけれど、何か ま~~るいもの。
で、さくっと、アーモンドボール(クッキーですよ)
☆レシピ・まんまるアーモンドボール☆_c0092953_13263791.jpg

仕事の合間に仕込みだけしておけばあとは簡単丸めて焼くだけです。
★★サクッと軽い・アーモンドボールの作り方★★
★ほんの少し作る時の分量。2.5cmくらいのまんまる 35~36個分くらい
①ボールに、マーガリン50gを柔らかくして 
       砂糖30gを加えて掻きたてるように混ぜます
       白っぽくふわっとするまで混ぜます。
           ↑ここ大事です。泡だて器でちゃんとホイップホイップをしっかり。
アーモンドパウダー40g   薄力粉60g   コーンスターチ10g
ふるって、①のボールに加えます。
全体がなじむようにヘラか、手で混ぜます。
   ↑ベタベタ生地のはずですが、こねないようにしっかり混ぜて、ラップに乗せる。

③ラップにとって直径2cmくらいの長い棒状の形にまとめます。
2本に分けるといいかな。
ここまでが仕込です。
ラップにしっかりくるまったタネは、冷蔵庫内で2時間以上お休みタイムです。


④休ませ時間はそのまま長くなっても大丈夫。
私は前日晩に仕込んで朝、さっと焼き上げましたよ。

★さぁ  焼きましょう。

棒状になっている生地を包丁で同じ大きさになるくらいにカットして行きます。
あとは丸めて並べるだけ。
          テフロンの何度でも使えるシートをオーブン皿に敷きました。
          (ない時はクッキングシートもしくは、アルミホイルに薄くサラダオイル)
☆レシピ・まんまるアーモンドボール☆_c0092953_13181772.jpg

目安** オーブンは160℃ 焼き時間はこの分量なら約20分です。

焼色が濃くなりすぎない方が綺麗です。
オーブンによって ボールの大きさによって、季節によって差があるので
少し少なめ時間にしてチェックしてから時間追加するといいでしょう。
☆レシピ・まんまるアーモンドボール☆_c0092953_13175262.jpg


網の上に並べて粗熱を取り冷めすぎないうちに、粉砂糖をまぶします。
(袋の中に入れて振るようにするといいですネ。やさしくネ)
☆レシピ・まんまるアーモンドボール☆_c0092953_13303491.jpg
私はあまりたくさんはまぶしていないです。お好みで!
真っ白にするとスノーボール。
お試しくださいネ
【ただいまのBGM】
            蒼く優しく   /    コブクロ

←Today's Runk・何位でしょうか★クリックのご協力、ありがとうございます
★今年は積極的に、広がりたくさん、目指していきたいです★
☆レシピ・まんまるアーモンドボール☆_c0092953_539817.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by gaya-san | 2008-09-15 13:35 | レシピ★料理 | Comments(0)